キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
高い採用意欲に対し、採用充足率は低水準――ワークス「2025年卒採用見通し調査」
発表元:株式会社リクルート
(株)リクルートの研究機関、リクルートワークス研究所は、民間企業における2025年卒の新卒者を対象とした採用見通しに関する調査を実施。結果概要を発表した。
2025年卒(大学生・大学院生)の新卒採用数が「増える」企業の割合は15.6%で「減る」は4.8%。「増える-減る」のポイントは+10.8%ポイントで、2024年卒の+11.9%ポイントからやや減少した。2024年卒採用における充足率はは74.7%で、2014年卒以来でもっとも低い水準。引き続き高い採用意欲に対し、実際の採用は計画通りに進んでいない状況が伺える。
https://www.recruit.co.jp/newsroom/pressrelease/2023/1220_12836.html
最新のキャリアの広場ニュース
- リカレント教育プラットフォームみえ、セミナー「学びで実現するサステナブル企業」を9月12日に開催
- 横浜市会、大学生を対象に「横浜市会議会局キャリア教育プログラム」を8月26日・27日に実施
- 関西・立命館・近畿大学「関西3大学合同プロジェクト」の最終発表会開催報告――キヤノンマーケティングジャパン(株)ichikara Lab主催
- 教職員向けワークショップ「日本版Entre Comp v1(アントレコンプ)を活用したプログラム創出WS」を9月15日に開催
- 大学コンソーシアム京都、「~よろず相談からキャリア支援まで~大阪大学の留学生を支える多角的な取組事例」を10月14日に開催――加盟大学の国際化に向けた取組事例の共有セミナー
- 大阪工業大学、ドイツの大学との国際PBL実施を報告――「未来へつなぐ現代の茶室」を創作
- キャリアの広場ニュース一覧へ