キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
地域活性化人材育成事業~SPARC~全国シンポジウム「地域が真に求める『人材』と『大学教育』のこれから」を3月29日・30日に開催
2024/02/19 タグ: その他補助事業, キャリア教育, 入試改革/高大接続, 地域活性化, 授業改善
発表元:地域活性化人材育成事業
「令和5年度 地域活性化人材育成事業~SPARC~全国シンポジウム」が、ハイブリッド形式で開催される(主催:山梨大学、共催:信州大学・山口大学・岐阜大学・熊本大学・宮崎大学)。テーマは「地域が真に求める『人材』と『大学教育』のこれから~労働需給GAPが拡がる未来に向け、いま私たちができること」。プログラムは、リクルート進学総研所長・カレッジマネジメント編集長の小林浩氏による基調講演、事業説明、テーマ別セッション(「地域連携・大学間連携」「高大接続」「文理融合・学部融合」)など。
【日時】 3月29日 14:30~20:00
3月30日 9:00~12:15
【場所】 甲府記念日ホテル およびオンライン
https://sparc-j.jp/national_symposium/
最新のキャリアの広場ニュース
- 日本インターンシップ学会北海道支部、支部研究会「様々なインターンシップの事例紹介と各校の情報交換」を3月7日に開催
- 九州工業大学、「AI・DSキャリアトーク 2024」開催報告
- グローカル人材開発センター、学生×社会人交流会「ジェネコネ」を2月17日に開催
- 大学コンソーシアム八王子、「令和6年度八王子学生CMコンテスト」上映会・表彰式を2月2日に開催
- 大学コンソーシアム京都、産学連携教育プログラム「受入先実習プログラム研究会」を2月14日にオンライン開催
- 「ENGINEプログラム最終報告会~学びが結ぶ人材活躍の好循環」を2月5日に開催
- キャリアの広場ニュース一覧へ