キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
地域活性化一覧
-
2018/11/01
横浜市金沢区の地元企業×地元大学生の交流会「Kanazawa Cross Meeting」を11月9日に開催 -
2018/10/31
小樽商科大学、2021年度から「グローカルコース」を設置 -
2018/10/29
川村学園女子大学、産学官連携で地元野菜を使った弁当を学生が共同開発 -
2018/10/25
「九州・沖縄COC/COC+合同シンポジウム IN ながさき 2018」開催報告 -
2018/10/18
九州保健福祉大学、パネルディスカッション「宮崎で働くこと」を11月3日に開催――COC+事業 -
2018/10/15
関東学院大学、横須賀市と連携して市内の遊歩道を活性化するワークショップを実施 -
2018/10/11
日本福祉大学で、学生と農業従事者による地域連携事業がスタート -
2018/10/10
神奈川県内6大学の学生、産学連携で県産食材利用の新商品を企画――販売イベント「うまいもん大学2018」を開催 -
2018/10/03
「ふるさと発見!大交流会 in Iwate 2018」学生実行委による特設ページ開設――COC+事業 -
2018/09/28
小樽商科大学、COC事業終了後の活動について連携地域に報告 -
2018/09/21
青森COC+推進機構「平成30年度COC+トップセミナー」開催報告 -
2018/09/13
「鳥取大学・鳥取銀行連携セミナー」を9月26日に開催――学生チームリーダーによる発表も -
2018/09/13
「COC+多治見プロジェクト2018」開催報告 -
2018/09/10
平成30年度「復興・創生インターン(夏期・第2期)」参加学生募集 -
2018/09/03
「地方創生インターンシップ推進シンポジウム」を9月27日に開催――内閣官房まち・ひと・しごと創生本部主催 -
2018/09/03
「九州・沖縄COC/COC+合同シンポジウム IN ながさき2018」を10月20日に開催 -
2018/08/30
研究フォーラム「伊豆半島をフィールドにした学習・交流・協働を考える」を9月15日に開催――静岡COC+地域課題解決支援プロジェクト -
2018/08/22
山梨大学、COCシンポジウム「地域住民・行政と学生の協働~地域の活性化への活用~」を9月20日に開催 -
2018/08/21
関西大学商学部、「『国際ジョイントPBLプログラム』eJIP in 岩手」を開講 -
2018/08/13
千葉市、市原市の11大学「ちば産学官連携プラットフォーム」を設立 -
2018/08/10
山梨大学、COCシンポジウム「地域住民・行政と学生の協働」を9月20日に開催 -
2018/08/10
「北海道COC+コンソーシアム交流会」を9月27日に開催 -
2018/08/02
青森COC+トップセミナー「都会に負けない『採用力』」を9月18日に開催 -
2018/08/02
沖縄県内3自治体、琉球大学、名桜大学が「地域における雇用創出・若者定着に係る協定」を締結――COC+事業 -
2018/08/01
高崎商科大学、「ぐんま地域・大学連携協議会」において地域連携事例を発表