キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
インターンシップ一覧
-
2023/09/06
岐阜大学「令和5年度前期インターンシップ科目成果発表会」を9月14日に開催 -
2023/08/29
金沢大学、全学FD研修会・KU-DPアドバイザリーボード「実践インターンシップを通した学びの成果発表と意見交換」を9月27日に開催 -
2023/07/27
追手門学院大学、モリマーグループと連携し海外インターンシップを実施 -
2023/07/25
JASSO「令和5年度インターンシップ専門人材セミナー~基礎編~」を9月29日にオンライン開催 -
2023/07/05
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、「産学協働による学生のキャリア形成支援活動(4類型)の実践」に関するFAQを更新 -
2023/06/28
文部科学省、「留学生就職促進教育プログラム認定制度」の公募を開始 -
2023/06/19
文部科学省「インターンシップを活用した就職・採用活動日程ルールの見直しについて」通知 -
2023/06/19
学生座談会:学生にとっての「良いインターンシップ」とは? -
2023/06/01
「学生のキャリア形成支援に係る産学協働の取組の4類型」、企業の認知度は約40%――東京商工会議所調査 -
2023/05/29
第6回「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」、大賞は(株)麦の穂・椙山女学園大学 -
2023/05/16
日本インターンシップ学会、第24回大会「原点回帰。今改めてインターンシップを考える。」開催概要を公開 -
2023/05/12
日本インターンシップ学会東日本支部、2022年度第3回研究会を6月3日に開催 -
2023/04/26
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、報告書「産学協働で取り組む人材育成としての『人への投資』」を公表 -
2023/04/24
第6回「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」優秀賞ほか受賞法人を決定 -
2023/04/18
3月時点でのインターンシップなどの参加割合は約9割――2024年卒 就職活動TOPIC -
2023/04/10
「2024(令和6)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体等に要請 -
2023/03/23
タイプ3のインターンシップを実施予定の企業が約6割――経団連「質の高いインターンシップに関する意向調査結果」 -
2023/03/20
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、「産学協議会基準準拠マーク」のデータ配布を開始――タイプ3のインターンシップに記載 -
2023/03/06
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、学生向けリーフレット「何が変わるの? これからのインターンシップ」を公表 -
2023/02/21
コンソーシアムとくしま、FD地域人材育成フェスタ「共創教育のもたらす付加価値」を3月9日に開催 -
2023/02/21
インターンシップ・1day仕事体験の参加率が調査開始以来で最高値に――リクルート「就職白書2023」抜粋版 -
2023/02/13
千葉県インターンシップ推進委員会「第9回千葉県インターンシップフォーラム」を2月22日に開催 -
2023/02/03
東北大学、「大学改革を担う実務家教員フェア2023」を3月4日にオンライン開催――第2部シンポジウム「日本の『人材育成』を問い直す」 -
2023/02/03
松原市「アドバンスト・インターンシップ」成果発表会を2月25日に開催 -
2023/02/01
福島大学、県内外学生向けスタディツアー「富岡×仕事 魅力発掘1日インターン」を2月24日に実施