キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
「就職氷河期世代の経済・社会への影響と対策に関する研究委員会報告書」を公開
2016/11/10 タグ: 若年者雇用環境
発表元:公益財団法人 連合総合生活開発研究所(連合総研)
連合総研は、「就職氷河期世代の経済・社会への影響と対策に関する研究委員会報告書」を公開した。就職氷河期世代は、1990年代半ばから2000年代初頭にかけての経済停滞期に卒業もしくは卒業見込みで、深刻な就職難を経験した世代を指す。この世代に始まった非正規雇用の増加などの雇用の質の劣化は以降も続いており、就職氷河期世代の抱える課題は現在の日本の雇用社会の縮図でもある。報告書ではこうした世代の実態や課題を把握するため実施した調査を分析し、現状を変えていくための7つの「提言」を行った。調査結果の概要と7つの提言をまとめたリーフレット「新たな就職氷河期世代を生まないために」も作成されている。
http://rengo-soken.or.jp/report_db/pub/detail.php?uid=299
最新のキャリアの広場ニュース
- 金沢工業大学、地域課題の根本原因を探る手法や政策立案のプロセスを学ぶワークショップを10月7日に実施
- 「トビタテ!留学JAPAN」大学生等(第18期)の募集を開始――第2ステージ「新・日本代表プログラム」
- 山梨県立大学、「Mt.Fujiイノベーションサロン×山梨県立大学MashupMeeting」を10月16日に開催
- 4国立大学×JR四国連携事業「地域観光チャレンジ2025」成果発表・最終審査会開催報告
- 大学コンソーシアム八王子、「第17回学生発表会」を12月6日・7日に開催、発表者募集を開始
- 文部科学省、令和6年度「全国学生調査(第4回試行実施)」の結果を発表
- キャリアの広場ニュース一覧へ