キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場TOP > 広場ニュース一覧 > 広場ニュース詳細
コロナ禍を理由とした中退・休学が増加――文部科学省調査
2021/11/19 タグ: 文部科学省
発表元:文部科学省
文部科学省は、大学等に対し2021年夏・秋に行ったコロナ禍の影響に関する諸調査の結果を発表した。
そのうち、「新型コロナウイルスの影響を受けた学生への支援状況等に関する調査」によれば、全体の97.3%の大学等において後期分の授業料の納付猶予を実施または実施予定。21年4月~8月の中途退学者は前年度よりわずかに減少しているが、コロナ禍を理由とした中退は増加。また8月末時点の休学者は前年度に比べ若干増加しているが、なかでもコロナ禍を理由とする休学の増加割合が高くなっている。
https://www.mext.go.jp/content/20211119-mxt_kouhou01-000004520_4.pdf
最新のキャリアの広場ニュース
- 北海道科学大学、情報科学部開設記念シンポジウム「情報科学教育がひらく未来」を9月3日に開催
- 札幌学院大学/小樽商科大学連携プロジェクト、泊村産ホタテ&サーモン試食・販売会を8月23・24日に開催
- 法政大学アフェクティブデザインラボ、Comoris DAOと産学共同プロジェクトを実施
- 大阪成蹊大学×滋賀大学×兵庫県立大学、「3大学データサイエンスシンポジウム」を9月6日に開催
- 第18回九州工学教育協会シンポジウム「AIを理解し、AIを活用するには~AI時代の工学教育~」開催報告
- 中小企業基盤整備機構、「大学『起業部』活動調査~学生は起業とどのように向き合っているのか~」を発表
- キャリアの広場ニュース一覧へ