キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。

就活で不快な思い、「採用担当者の態度」が33.2%――就職活動に関する調査

2014/06/12

発表元:日本労働組合総連合会(連合)

連合は就職活動の経験がある最終学年の大学生・院生、または、この4月から就職した社会人1年生を対象に、就職活動に関する調査を実施、このほどその結果を発表した。
就職活動中に抱く不安は、「どこにも入れないかも」が最高で69.0%。2位は「ブラック企業に就職してしまうかも」で41.7%。就職活動で何らかの不快な思いを経験した割合は65.0%で、内容は「採用担当者の態度」が33.2%で1位。これに「不採用でも一切連絡が来ない“サイレントお祈り”」、「就活サイトのエントリー煽り」が続いた。

http://www.jtuc-rengo.or.jp/news/chousa/data/20140612.pdf

セミナー・公開研究会情報

少子化時代に求められる高等教育の質と多様な役割

開催日:2025/8/25~

会場:八王子市学園都市センター

学修成果の可視化と教学マネジメントの実践

開催日:2025/8/30

会場:オンライン

その他

開催日:2025/8/30~

会場:神戸学院大学ポートアイランド第1キャンパス

学ぶと働くをつなぐキャリア関連ニュースなど、当サイト最新情報を無料のメールマガジンにてご確認いただくことが可能です。



閉じる