キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
地域活性化一覧
-
2021/12/20
大学生観光まちづくりコンテスト2021、「ニューノーマルステージ」本選出場15チームが決定 -
2021/12/17
大阪学院大学、2021年度吹田市との「官学連携PBL」課題解決発表会を開催 -
2021/12/15
大学コンソーシアム大阪「地域連携 学生フォーラム in 大阪 2021」の報告集を公開 -
2021/11/30
弘前大学地域創生本部「令和3年度第2回地方創生ネットワーク会議」開催報告 -
2021/11/25
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2021」最終審査会ページを公開 -
2021/11/24
大学コンソーシアム大阪、地域連携情報交換会を12月14日にオンライン開催 -
2021/11/22
中央大学商学部学生が企画・開発したチョコレート土産販売中 -
2021/11/19
産業能率大学学生が産学連携プロジェクトで地場産野菜使用のスープを開発 -
2021/11/16
経団連、「地域協創アクションプログラム・事例集」を公表 -
2021/11/10
福島イノベーション・コースト構想「令和3年度『復興知』活動報告会」を11月27日に開催 -
2021/11/05
甲南大学「関西湾岸SDGsチャレンジ」チャレンジアカデミー(成果報告会)開催報告 -
2021/11/05
金沢大学「地方の国際化と活性化を推進する留学生キャリア形成・地域定着促進プロジェクト」キックオフミーティング開催報告 -
2021/11/04
西南学院大学、課外講座「JTB×西南学院大学 PBL講座」を開講 -
2021/11/04
福岡未来創造プラットフォーム「文理不問! エンジニアに興味がある学生のための基礎講座」を11月11日から全4回開催 -
2021/11/04
大阪成蹊大学学生が大阪産(もん)野菜を使って共同開発した食品をテスト販売 -
2021/10/22
岐阜大学・中部電力、「令和3年度ぎふフューチャーセンター」を11月22日・1月17日に開催 -
2021/10/21
「大しごとーく in 信州 2021」を11月6日に開催―― ENGINEコンソーシアム(金沢大学・信州大学・富山大学)共催 -
2021/10/01
京都市、大学コンソーシアム京都「大学・地域連携シンポジウム」を11月6日に開催 -
2021/09/24
奈良県立大学、地域創造研究センターキックオフシンポジウム「アフターコロナの大学と地域創造」を10月10日にオンライン開催 -
2021/09/24
香川大学、東京圏学生も加わる政策立案プロジェクトの成果報告会を10月1日に開催 -
2021/09/22
愛知大学、ANAグループ企業と1~3年次生の協働プロジェクトを始動 -
2021/09/14
高知工科大学の学生サークル開発による「文旦ハニージャム」が発売開始 -
2021/09/07
弘前大学地域創生本部「令和3年度第1回地方創生ネットワーク会議」開催報告 -
2021/08/20
近畿大学学生らが企画・開発した福島県川俣町産品使用のジェラートが発売――“オール近大”震災復興支援 -
2021/08/19
茨城大学「アントレプレナーシップ教育プログラム」キックオフシンポジウム開催報告