キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリア教育一覧
-
2023/03/24
中部経済連合会「産学連携による人材育成に向けて~人材育成委員会 報告書~」を発表 -
2023/03/23
タイプ3のインターンシップを実施予定の企業が約6割――経団連「質の高いインターンシップに関する意向調査結果」 -
2023/03/20
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、「産学協議会基準準拠マーク」のデータ配布を開始――タイプ3のインターンシップに記載 -
2023/03/17
「知識集約型社会を支える人材育成事業」採択校合同シンポジウム「知識集約型社会における新しい大学教育の姿」開催報告 -
2023/03/15
名城大学「チャレンジ支援プログラム」、「Our(My)Project」最終報告会開催報告 -
2023/03/10
「知(地)のソーシャルキャピタル~学びの山梨モデル~構築事業」HPを開設 -
2023/03/06
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、学生向けリーフレット「何が変わるの? これからのインターンシップ」を公表 -
2023/03/03
静岡大学、シンポジウム「若者を魅了する地域とは?~島根県益田市の実践から学ぶ~」を3月29日に開催 -
2023/03/01
大学コンソーシアム京都「第20回高大連携教育フォーラム報告集」を公開 -
2023/02/22
小樽商科大学「選択肢として考える 学生によるビジネスプランと起業」を3月3日に開催 -
2023/02/20
大学改革支援・学位授与機構、大学等の質保証人材育成セミナー(第4回)「資格枠組みとデジタル資格証明のいま」を3月13日にオンライン開催 -
2023/02/16
高度外国人材を地方で獲得するには――セミナー「新グローバル時代の人材獲得戦略」より -
2023/02/14
九州工業大学、産学官連携ウェビナー「デジタル社会に向けた人材育成を産学官で」を3月6日に開催 -
2023/02/13
文部科学省、「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業(COC+R)」中間評価を発表 -
2023/02/10
令和4年度COC+R全国シンポジウム「『個の学び』から『共創の学びへ』」開催報告 -
2023/02/09
大学生・大学院生の働きたい組織の経営スタイルは「チャレンジング」より「安定・確実」――2023年3月卒生調査 -
2023/02/03
東北大学、「大学改革を担う実務家教員フェア2023」を3月4日にオンライン開催――第2部シンポジウム「日本の『人材育成』を問い直す」 -
2023/02/03
関西大学、「大阪の国際化」をテーマにキャップストーンプロジェクトを実施 -
2023/02/02
昭和女子大学「リーダーズアカデミー2022 成果発表会」を2月9日に開催 -
2023/02/01
福島大学、県内外学生向けスタディツアー「富岡×仕事 魅力発掘1日インターン」を2月24日に実施 -
2023/02/01
岐阜大学「令和4年度次世代地域リーダー育成プログラム上級段階科目成果発表会」を2月13日に開催 -
2023/01/25
大学改革支援・学位授与機構、大学等の質保証人材育成セミナー(第3回)「リスキリング、アップスキリングとその評価」資料を公開 -
2023/01/24
お茶の水女子大学、女性学長サミット「私たちの歩んだ道、歩む道」を2月7日に開催 -
2023/01/18
昭和女子大学、公開シンポジウム「データサイエンスが拓く未来~リテラシーレベルの先へ」を1月28日に開催 -
2023/01/17
大学改革支援・学位授与機構、大学等の質保証人材育成セミナー(第3回)「リスキリング、アップスキリングとその評価」を1月30日にオンライン開催