キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
授業改善一覧
-
2017/01/16
「YFL育成プログラム」200番科目・300番科目試行版の成果発表会、実施報告――COC+事業 -
2017/01/10
「学生FDサミット2017春 山口大学」を3月2日・3日に開催 -
2017/01/10
芝浦工業大学、「国際産学地域連携PBL」実施報告を掲載 -
2016/12/26
島根大学「平成28年度第7回COC未来づくりセミナー」開催報告 -
2016/12/22
「とくしま学生ビジネスプラン道場」最終審査を1月22日に開催――COC+事業 -
2016/12/21
YFL育成プログラム「まちナカづくりについて考える3日間」を2月11日に開催――COC+事業 -
2016/12/20
東日本国際大学、APキックオフシンポジウム「学習者中心の評価文化を醸成する」を1月11日に開催 -
2016/12/19
「彩の国連携力育成プロジェクト」最終報告会を3月4日に開催 -
2016/12/14
九州大学FD研修会「3ポリシー・ガイドラインの活用とカリキュラム設計」を12月23日に開催 -
2016/12/13
「大学における教育内容等の改革状況について(平成26年度)」調査結果を発表 -
2016/12/12
徳島大学APシンポジウム「アクティブ・ラーニング&反転授業」を12月28日に開催 -
2016/12/09
「第3回 崇城大学ビジネスプランコンテスト」を12月17日に開催 -
2016/12/09
東北学院大学「地域の課題II(地域企業版)」で学生による企業ヒアリングを実施――COC+事業 -
2016/12/07
文教大学情報学部情報システム学科「プロジェクト演習 合同発表会」を12月17日に開催 -
2016/12/05
大学コンソーシアム京都「第22回FDフォーラム」シンポジウム・分科会概要告知 -
2016/12/05
豊橋創造大学「経営学部プロジェクト活動成果発表会」を12月22日に開催 -
2016/12/02
福岡市南区と、区内・周辺の7大学が包括連携協定を締結 -
2016/12/02
芝浦工業大学、世界14カ国出身の80人が共に学ぶ国際産学地域連携PBLを実施 -
2016/10/31
島根大学「大学改革シンポジウム」開催報告 -
2016/10/28
東京工業大学「平成28年度創造性育成科目事例発表会」を12月6日に開催 -
2016/10/21
「コミュニティイノベーションチャレンジ」後期説明会開催報告――島根大学COC事業 -
2016/10/19
山梨大学COC+プロジェクト「未来計画研究社」がスタート -
2016/10/14
YFL育成プログラム「地域協働型知識創造論」の公開授業を10月25日から実施――COC+事業 -
2016/10/14
静岡大学、企業主導の地域志向プロジェクト科目を開講――COC+事業 -
2016/10/13
滋賀県立大学、地元企業のケーススタディ重視の「経営学序論」を開講――COC+事業