キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
授業改善一覧
-
2023/07/11
熊本大学、半導体・DX人材育成のための英語教育プログラム開発について米国政府との連携を発表 -
2023/07/11
横浜市立大学と神奈川大学、包括的連携協定を締結 -
2023/07/10
京都産業大学、「シリーズ:ChatGPTと大学教育を考える」第1回研修会開催報告 -
2023/07/10
フェリス女学院大学、プロジェクト演習・成果発表会「私たちが考える女子大の役割」を7月21日に実施 -
2023/07/07
金沢大学、令和5年度第2回全学FD研修会「分野を超えた専門知の組み合わせとは」を8月8日にオンライン開催 -
2023/07/06
滋賀大学×大阪成蹊大学×兵庫県立大学、「3大学データサイエンスシンポジウム」を8月2日に開催 -
2023/07/03
大学コンソーシアム八王子、FD・SDフォーラム「大学の生存戦略」を8月22日・23日に開催 -
2023/07/03
山梨県「地域人材養成推進会議」、第1回教育プログラム検討部会開催報告 -
2023/06/30
神戸松蔭女子学院大学FD・SD研修会「大学教育におけるPBLの開発に向けて」を8月7日に開催 -
2023/06/26
広島大学、第70回中国・四国地区大学教育研究会「今、教養教育で何を学ぶか」の開催を報告 -
2023/06/26
城西大学経営学部・経済学部、3ゼミによる初めての「合同ゼミ」実施報告 -
2023/06/22
山口県立大学、「YPUドリームアドベンチャープロジェクト2023」選考会実施報告 -
2023/06/22
大阪工業大学、「学生と教員で共創する生成AI活用ワークショップ」を7月5日に開催 -
2023/06/16
新たな「教育振興基本計画(令和5年度~9年度)」を閣議決定 -
2023/06/15
第29回関西大学FDフォーラム「高等教育におけるChatGPTの教育的利用を考える」を6月24日にオンライン開催 -
2023/06/14
大学リーグやまぐち、大学教育セミナー「授業デザインの基礎知識」を9月25日に開催 -
2023/06/13
昭和女子大学、海外協定校学生を招いての国際共修プログラムを4年ぶりに実施 -
2023/06/08
コロナ禍後の交換留学再開の意思判断プロセスに、機関の種別や医学部の有無が影響か -
2023/06/08
昭和女子大学、3校協働シンポジウム「教育の未来、学びの未来」を6月24日に開催 -
2023/06/01
香川大学、シンポジウム「DXのために香川大学ができること」を6月30日に開催――「情報化推進統合拠点」開所式も先行開催 -
2023/05/31
九州工学教育協会、シンポジウム「九州の大学・高専でのアントレプレナーシップ教育」を7月11日に開催 -
2023/05/30
日本文理大学、SD研修会「教学マネジメント体制の構築と学修者本位の教育の実現」を6月12日にオンライン開催――おおいた地域連携プラットフォーム共催 -
2023/05/26
神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部、「海外スタディ・ツアー」を実施 -
2023/05/24
弘前大学、「弘大じょっぱり起業家塾2023」受講生を募集 -
2023/05/23
名古屋商科大学、持続可能な社会のあり方を考える国際研修実施を報告