キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
就職活動一覧
-
2020/04/06
「新型コロナ対応、若年雇用に対する懸念点」――短期・中長期の問題点を提示 -
2020/04/02
「わが国に求められる採用・雇用改革の方向性」――職業教育の枠組み構築も急務 -
2020/03/31
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、報告書「Society 5.0に向けた大学教育と採用に関する考え方」を発表 -
2020/03/31
「2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体に要請 -
2020/03/30
2020年卒大学生、卒業時点の進路確定率は過去最高の96.7%――リクルート「就職プロセス調査(2020年卒)」 -
2020/03/27
通学先の大学キャンパス所在地を基点として分析――リクルート「大学生の地域間移動に関するレポート2020」 -
2020/03/19
3月1日時点の就職内定率は15.8%――リクルート「就職プロセス調査(2021年卒)」 -
2020/03/18
2020年3月大学(学部)卒の就職内定率は92.3%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2月1日現在) -
2020/03/13
経団連、採用活動における新型コロナウイルス感染症への対応要請を会員企業に連絡 -
2020/03/13
新型コロナウイルス禍が「採用スケジュールに影響ある/ありそう」の企業が7割超――リクルート【緊急調査】2021年卒採用活動プロセスの見直しの現状 -
2020/03/10
インターンシップの選考に通過しなかった学生の約8割がその企業の採用選考を受けず――リクルート「就職プロセス調査(2020年卒)」より -
2020/03/06
マイナビ「新型コロナウイルス感染拡大に対する就職活動実態調査」を発表 -
2020/02/26
「就職白書2020-就職活動・採用活動の振り返り編-」を発表 -
2020/01/17
2020年3月大学(学部)卒の就職内定率は87.1%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(12月1日現在) -
2019/12/18
新卒採用が前年より「増える」企業は11.5%――ワークス「2021年卒採用見通し調査」 -
2019/12/11
12月1日時点の就職内定率は95.4%――リクルート「就職プロセス調査(2020年卒)」 -
2019/12/10
内閣府「学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査報告書」を公表 -
2019/11/15
2020年3月大学(学部)卒の就職内定率は76.8%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(10月1日現在) -
2019/11/12
企業の「採用充足率は」80.4%――2020年卒 マイナビ企業新卒内定状況調査 -
2019/11/05
「やまぐちインターンシップフェスタ」を12月26日に開催――COC+事業 -
2019/10/31
内定・就職後に既卒として再度活動の理由は「志望業界へのこだわり」がトップ――「既卒者の就職活動に関する調査」 -
2019/10/30
92.9%の企業が「売り手市場」と認識――文科省「2019年度 就職・採用活動に関する調査結果」 -
2019/10/30
インターンシップに複数回参加の学生が約5割――内閣府「学生の就職・採用活動開始時期等に関する調査」 -
2019/10/30
「2021年度卒業・修了予定者の就職・採用活動日程に関する考え方」を発表――関係省庁連絡会議 -
2019/10/25
北海道COC+シンポジウム「若者の道内定着に向けた展望」を12月16日に開催