キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - キャリア開発
他のニュースカテゴリへ:全て DX / AI 産学連携 その他
-
2020/05/25
若手人材の確保と定着に向けて――労働政策フォーラムより -
2020/05/25
「就職活動ビジネス」の動向と問題点――「日本労働研究雑誌」 -
2020/05/19
文部科学省「留学生の就職促進に関する周知及び調査研究成果報告書」を発表 -
2020/04/16
「企業がインターンシップを実施する上で持つべき視点」――企業・学生双方の視点から分析 -
2020/04/10
経済産業省「高度デザイン人材育成の在り方に関する調査研究報告書」を発表 -
2020/03/16
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学、2015年度~2019年度COC+事業報告書を作成・公開 -
2020/03/02
岐阜大学「リケジョのためのキャリアセミナー~女性技術者の先輩に聞く~」開催報告 -
2020/02/26
奈良県立大学、小冊子「働きやすい企業で働くとは?」を配布――COC+事業 -
2020/01/31
大正大学「イノベーターズギャザリング」開催報告 -
2019/12/12
滋賀COC+「6大学連携・COC+中期インターンシップ報告会」開催報告 -
2019/12/03
文部科学省・経済産業省「学生・企業の接続において長期インターンシップが与える効果についての検討会」を設置 -
2019/11/29
愛知県「仕事と家庭のインターンシップ in あいち」レポートを作成・発表 -
2019/11/18
神奈川大学「ワーク&ライフ・インターンプログラム体験学生による最終プレゼンテーション会」を12月10日に開催 -
2019/10/31
河合塾「学校と社会をつなぐ調査 分析結果報告会」を11月23日に開催 -
2019/10/18
「100年企業フェスティバル」を東京家政学院大学にて11月30日に開催 -
2019/10/18
実践女子大学、創立120周年記念講演・シンポジウム「卒業生が語る」を11月24日に開催 -
2019/10/08
大学コンソーシアム京都「2019年度高大社連携フューチャーセッション」開催報告 -
2019/09/11
弘前大学「6次産業化マイスター育成プログラム成果報告会/修了書授与式」開催報告 -
2019/08/20
高知大学生×社会人が語り合う「夢トーク」開催報告 -
2019/07/12
京都高大連携研究協議会、2019年度「高大社連携フューチャーセッション」を9月22日・29日に開催 -
2019/07/10
神奈川県、大学生のための起業家創出プログラム「WOW KANAGAWA 2019」参加者募集開始 -
2019/06/20
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム【大学生等コース】第11期生選考結果を発表 -
2019/06/19
創造性やコミュニケーションなど「ソフトスキル」重視の傾向――リンクトイン調査「今最も取得したいスキル」 -
2019/06/19
業務時間外での勉強は「会社から援助があれば」約7割――新入社員の会社生活調査 -
2019/06/17
仙台市「地元企業と新たな“しごと”を考える就職セミナー&ワークショップ」を7月20日に開催 -
2019/06/06
愛知東邦大学「プレゼンテーション教育は『地域が求める人材』の育成に資するのか」学生らがパネル討論 -
2019/06/03
関西8大学、共同イベント「CAREER FOREST」を6月16日に開催 -
2019/06/03
「文系大学教育への提案」 -
2019/05/27
「大学生のキャリア教育と新卒採用を考える」 -
2019/05/24
広島大学公開研究セミナー「多文化環境におけるリーダーシップ育成と変革的協同」を7月16日・17日に開催 -
2019/05/15
男女学生対象に「子育て家庭訪問インターンシップplus」を実施――愛媛COC+事業 -
2019/05/15
日本私立大学協会「就職指導・支援ハンドブック(2018年度版)」を公表 -
2019/04/18
日本キャリア教育学会「キャリア教育研究」目次を掲載――「初年次キャリア教育科目の受講が新入生の大学生活への適応感に及ぼす効果」など -
2019/04/15
「全国キャリア教育・就職ガイダンス」を6月11日に開催 -
2019/04/12
日本私立大学連盟、提言「新たな時代の就職・採用と大学教育―未来を拓く多様な人材育成に向けて―」を公表 -
2019/04/06
「第15回毎日大学フォーラム」開催報告――東洋大総長、立命館アジア太平洋大学長、神田外語大学長が登壇 -
2019/03/25
就職支援とキャリア教育――JILPT・日本キャリア教育学会 共催シンポジウムより -
2019/02/27
文部科学省「平成29年度大学等におけるインターンシップ実施状況について」を発表 -
2019/01/30
文部科学省、「人材育成に関する産官学コンソーシアム」を発足、第1回配布資料を公開 -
2018/12/12
文部科学省「インターンシップフォーラム」で8校を表彰 -
2018/12/12
明星大学学生団体の企画・運営でワークショップ「ジョブヨク」を開催 -
2018/11/20
オールおおいたCOC+「2018インターンシップ合同成果報告会」開催報告 -
2018/11/10
「2018年度高大社連携フューチャーセッション」開催報告 -
2018/11/02
学生が企画運営したシンポジウム「AI時代を生き抜くキャリアデザイン」開催報告 -
2018/10/25
「トビタテ!留学JAPAN」第1回留学体験発表会開催報告 -
2018/10/18
九州保健福祉大学、パネルディスカッション「宮崎で働くこと」を11月3日に開催――COC+事業 -
2018/10/16
社会人基礎力協議会、東京都英語村とのコラボセミナー「人生100年時代の社会人基礎力と英語」を11月24日に開催 -
2018/10/15
武蔵大学、卒業生による「武蔵しごと塾~課題発見とネクストアクション~」を10月27日に開催 -
2018/09/25
JASSO「平成30年度キャリア教育・就職支援ワークショップ」を11月13日・20日に開催 -
2018/09/13
東京経済大学学生が企画運営するシンポジウム「AI時代を生き抜くキャリアデザイン」を10月13日に開催