キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2018/08/31
2019年卒の就職活動は「早く決め、早く終える」傾向――「2019年卒学生 就職活動状況 中間まとめ」 -
2018/08/30
文部科学省「2019年度予算」概算要求を公表 -
2018/08/30
研究フォーラム「伊豆半島をフィールドにした学習・交流・協働を考える」を9月15日に開催――静岡COC+地域課題解決支援プロジェクト -
2018/08/29
「平成30年度人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ」の募集要項を更新 -
2018/08/29
売り手市場の時期に入職した者の離職意向は――「就業者の離職意向を決定する要因」 -
2018/08/29
「とくしま元気印イノベーション人材育成プログラム夏期集中講義」開催報告――COC+事業 -
2018/08/29
近畿大学、学生による台湾旅行ツアー企画の最終プレゼンテーションを9月5日に実施 -
2018/08/28
福島市と市内大学・団体が産官学連携協定を締結 -
2018/08/28
岐阜大学、十六銀行、NEXCO中日本が次世代地域リーダー育成に関する覚書を締結 -
2018/08/27
松本大学松商短期大学部、APフォーラム「欧州の教育改革と日本~我が国におけるディプロマ・サプリメントの役割」を10月6日に開催 -
2018/08/24
金沢工業大学、越日工業大学学生を迎えた「バディ制インターンシップ」の成果発表会を9月6日・13日に開催 -
2018/08/24
8月1日時点の就職内定率は88.0%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/08/23
「かごしま課題解決型インターンシップ」企業向けセミナーを9月8日に開催――COC+事業 -
2018/08/22
文部科学省「大学等におけるインターンシップ表彰」を実施 -
2018/08/22
「大学におけるキャリア教育・職業教育の充実」などを解説――「平成29年度 文部科学白書」 -
2018/08/22
山梨大学、COCシンポジウム「地域住民・行政と学生の協働~地域の活性化への活用~」を9月20日に開催 -
2018/08/21
関西大学商学部、「『国際ジョイントPBLプログラム』eJIP in 岩手」を開講 -
2018/08/20
鳥取県、学生による県内企業の情報発信事業を実施 -
2018/08/20
岡山大学、FD・SD研修「桃太郎フォーラム 異分野・異社会・異文化から考える大学教育」を9月14日に開催 -
2018/08/20
「ステークホルダー協働型FD・SDワークショップ~やまぐち未来創生人材(YFL)育成について考える~」を9月13日に開催――COC+事業 -
2018/08/16
大学入試センター、シンポジウム2018「大学入学者選抜と『学力の3要素』」を9月3日に開催 -
2018/08/15
「仕事と私生活のバランスの自己制御」を最も重視――2019年3月卒生「働きたい組織の特徴」調査 -
2018/08/13
大学改革支援・学位授与機構、シンポジウム「大学と社会の対話を通して高等教育の発展を考える」第3回を12月3日に開催 -
2018/08/13
千葉市、市原市の11大学「ちば産学官連携プラットフォーム」を設立 -
2018/08/10
金沢大学「第2回高大接続ラウンドテーブル」を9月17日に開催 -
2018/08/10
山梨大学、COCシンポジウム「地域住民・行政と学生の協働」を9月20日に開催 -
2018/08/10
「北海道COC+コンソーシアム交流会」を9月27日に開催 -
2018/08/07
国大協、資料「国立大学の改革の方向性」を公開 -
2018/08/06
大分大学COC+推進機構、「第1回FD研修会」開催報告 -
2018/08/06
ジョブカフェしまね、「しまねタイム in 大阪」を9月2日に開催 -
2018/08/03
秋田大学、アクティブラーニングを取り入れた産学連携教育カリキュラム成果発表会を8月7日に開催 -
2018/08/03
金沢工業大学、自治体が抱える課題に挑戦した学生チームの提案会を8月6日に開催 -
2018/08/02
青森COC+トップセミナー「都会に負けない『採用力』」を9月18日に開催 -
2018/08/02
九州大学、リベラルサイエンス教育開発FD「これからの教養教育・学際教育を考える」を8月10日に開催 -
2018/08/02
大学卒業者に占める就職者の割合は8年連続で上昇――平成30年度「学校基本調査」 -
2018/08/02
沖縄県内3自治体、琉球大学、名桜大学が「地域における雇用創出・若者定着に係る協定」を締結――COC+事業 -
2018/08/01
高崎商科大学、「ぐんま地域・大学連携協議会」において地域連携事例を発表 -
2018/08/01
「第3回とくしま学生ビジネスプラン道場」一次エントリー開始――COC+事業 -
2018/07/31
経済産業省「産業競争力に資する人材育成の構築に向けた基礎調査報告書」を公開 -
2018/07/30
三重大学、教養教育シンポジウムを9月14日に開催――「汎用性・実用性の高いアクティブ・ラーニング型授業の拡大を目指して」 -
2018/07/27
2018年度「高大社連携フューチャーセッション」を11月3日に開催 -
2018/07/27
日本私立大学協会「成熟社会における都市と地方の調和ある発展のための私立大学の役割」(最終報告)を発表 -
2018/07/26
八戸学院大学、「復興・創生インターン」についてキャリアデザインの講義を実施 -
2018/07/25
「鳥取大学COC+シンポジウム」を8月8日に開催――岐阜大、徳島大のCOC+事例も -
2018/07/25
COC+HOKKAIDO活動報告書を更新 -
2018/07/25
香川大学と芝浦工業大学が連携協力協定を締結――「地方と東京圏の大学生対流促進事業」 -
2018/07/25
愛知県が県外9大学と就職支援に関する協定を締結 -
2018/07/24
「宮崎でやってみた!を実現させる20代の生き方・働き方」開催報告――COC+事業 -
2018/07/23
千葉県COC+「プロジェクト実践型インターンシップ」参加学生募集 -
2018/07/23
大卒(一律)初任給額は0.42%増の20万6333円――2018年度 決定初任給調査