キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2023/05/26
文部科学省、「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業」の公募を開始 -
2023/05/26
2023年3月卒大学生の就職率は97.3%――令和5年3月大学等卒業者の就職状況(4月1日現在) -
2023/05/26
神田外語大学グローバル・リベラルアーツ学部、「海外スタディ・ツアー」を実施 -
2023/05/25
公立大学協会、「公立大学2023」を公開 -
2023/05/24
弘前大学、「弘大じょっぱり起業家塾2023」受講生を募集 -
2023/05/24
5月15日時点の就職内定率は72.1%――リクルート「就職プロセス調査(2024年卒)」 -
2023/05/23
名古屋商科大学、持続可能な社会のあり方を考える国際研修実施を報告 -
2023/05/23
愛知大学「名鉄商店 新商品開発プロジェクト!」キックオフ研修実施報告 -
2023/05/22
中央大学、学内FD・SD講演会「ChatGPTが促すAI時代の教育革命」開催を報告 -
2023/05/22
昭和女子大学「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」2期生が米州立大学を卒業 -
2023/05/19
宮崎大学、第4回「宮崎・学生ビジネスプランコンテスト」開催を告知 -
2023/05/19
北海道大学地域水産業共創センター「函館をもっと良いまちに!プロジェクト」を開始 -
2023/05/19
札幌学院大学生共同開発、ウェルフェアトレードスイーツ「ショコラサンド」発売開始 -
2023/05/18
大学コンソーシアム京都「2023年度大学執行部塾」を6月24日にオンライン開催 -
2023/05/18
静岡大学地域創造学環「2022年度フィールドワーク報告会」を5月25日に開催 -
2023/05/18
「大学コンソーシアム市川」参画5大学共同「市川学A」実施報告 -
2023/05/16
私立大学情報教育協会、「令和4年度アクティブラーニング対話集会」の結果報告を掲載 -
2023/05/16
日本インターンシップ学会、第24回大会「原点回帰。今改めてインターンシップを考える。」開催概要を公開 -
2023/05/16
男女共同参画推進連携会議、オンラインフォーラム「大学のジェンダーギャップ解消が日本を変える!」を6月2日に開催 -
2023/05/15
JASSO、「TIECキャリアフォーラム2023」参加者を募集 -
2023/05/13
大学コンソーシアム京都、「第28回FDフォーラム報告集」を公開 -
2023/05/12
日本インターンシップ学会東日本支部、2022年度第3回研究会を6月3日に開催 -
2023/05/12
小樽商科大学「ギャップイヤープログラム履修生による留学報告会」開催報告 -
2023/05/11
5月1日時点の就職内定率は65.1%――リクルート「就職プロセス調査(2024年卒)」 -
2023/05/10
三重大学、「2022年度学生海外チャレンジ応援事業成果報告会」実施報告 -
2023/05/09
福岡未来創造プラットフォーム、大学生向け起業支援プログラム「ビジネスチャレンジNEXT」キックオフイベントを6月8日に開催 -
2023/05/09
東証プライム上場157社の70.7%が初任給を「全学歴引き上げ」――2023年度 新入社員の初任給調査 -
2023/05/09
地元就職希望学生は62.6%――2024年卒 大学生Uターン・地元就職に関する調査 -
2023/05/09
「なぜ、地方の女子学生は東京大学を目指さないのか」――東大生のプロジェクトが調査 -
2023/05/08
文部科学省、「留学生就職促進プログラム」の公募を開始 -
2023/05/02
金沢工業大学ほか主催「国際建築ワークショップ2023」最終成果発表開催報告 -
2023/05/01
桜美林大学、シンポジウム「ポストコロナの航空界の現況と人材育成」を5月27日に開催 -
2023/04/28
国立大学協会、2022年度「国立大学法人 基礎資料集」を公開 -
2023/04/28
文部科学省、令和5年度「大学の世界展開力強化事業」~米国等との大学間交流形成支援~の公募説明会資料・動画を公開 -
2023/04/27
近畿大学、オンデマンド授業視聴データの分析結果を発表 -
2023/04/26
採用と大学教育の未来に関する産学協議会、報告書「産学協働で取り組む人材育成としての『人への投資』」を公表 -
2023/04/26
内閣府、令和5年度「地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」に係る公募を開始 -
2023/04/26
大卒求人倍率1.71倍、コロナ前水準へ――ワークス大卒求人倍率調査(2024年卒) -
2023/04/25
「長期勤続志向」が低下、「転職志向」が高まる傾向――東京商工会議所「2023年度 新入社員意識調査」 -
2023/04/24
第6回「学生が選ぶキャリアデザインプログラムアワード」優秀賞ほか受賞法人を決定 -
2023/04/20
「スーパーグローバル大学創成支援事業」令和4年度プログラム委員会の会議資料を掲載 -
2023/04/19
茨城大学、「iOP-AWARD」開催報告 -
2023/04/19
成城大学、「ピアサポーター」による新入生向けセミナーを開催 -
2023/04/18
大学改革支援・学位授与機構、令和5年度「大学・高専機能強化支援事業」の公募を実施 -
2023/04/18
福岡工業大学、クラス・サポーター向けファシリテーション研修を実施 -
2023/04/18
松本大学学生と企業が共同開発した「菊芋とビーツのお茶」販売開始 -
2023/04/18
3月時点でのインターンシップなどの参加割合は約9割――2024年卒 就職活動TOPIC -
2023/04/17
東京観光財団、令和5年度学生インターン事業「協働型課題解決ワークショップ」実施案内 -
2023/04/17
愛知東邦大学今瀬研究室、「第3回教育創生フォーラム」の録画ビデオと講演資料を公開 -
2023/04/17
大妻女子大学発ファッションブランド「m_r tokyo」、「Sustainable Fashion Week」開催