キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
地域活性化一覧
-
2024/05/02
近畿大学「東広島市・近畿大学Town&Gown構想」、空き家リノベーションの取組を始動 -
2024/05/01
愛知県、大学生等からSDGs達成に向けた取組のアイデアを募集 -
2024/04/30
芝浦工業大学学生が、柏市「第8回アーバンデザインカイギ」で成果発表を実施 -
2024/04/22
芝浦工業大学デザイン工学部学生が愛知県蒲郡市で地域創生プロジェクトに参加 -
2024/04/19
京都産業大学「西陣の2040年をともに描く!学生×地域による未来想像プログラム」実施報告 -
2024/04/17
岐阜大学、地域協学センターシンポジウム「地域との挑戦」開催報告 -
2024/04/16
弘前大学、リーフレット「弘前大学で地域課題を解決する 2023」を作成・公開 -
2024/04/12
金沢工業大学他、第1回創造的復興セミナー「能登の創造的復興に向けた次世代リーダーを育成する仕掛け」を4月20日にオンライン開催 -
2024/04/05
MICHINOKU ACADEMIA STARTUP PLATFORM、「Global e-Designer Symposium」を4月23日・24日に開催 -
2024/04/05
「東北圏企業におけるリスキリング推進に関する実態調査」報告書を刊行――東北活性化研究センター -
2024/04/04
信州大学など6大学「IJIEキックオフシンポジウム」開催報告 -
2024/04/01
「北海道大学×高専アイデアソン」(第1回)開催報告 -
2024/03/28
京都産業大学ゼミ生が「福知山市 観光ガイドブック」を作成 -
2024/03/28
大学キャンパスを基点に出身地・就職予定先所在地との関係を分析――リクルート「大学生の地域間移動に関するレポート2024」 -
2024/03/27
弘前大学、令和5年度第2回地方創生ネットワーク会議「青森での仕事・生活を考える」開催報告 -
2024/03/21
取組レポート「COC+R事業から見えてきた成果と課題~学生の視点から~」を掲載――大学による地方創生人材教育プログラム構築事業 -
2024/03/21
岐阜大学、国公私立3大学による「第1回SPARC-GIFUシンポジウム」の開催を報告 -
2024/03/14
四国銀行、高知工科大学と協働し「未来創造プロジェクト」を立ち上げ -
2024/03/13
岐阜大学、揖斐川町で「岐大生 住んでみよう!」プロジェクトを開始 -
2024/03/11
早稲田大学、「西川町産学官連携フィールド型ワークショップ」実施報告 -
2024/03/04
大学コンソーシアム学都ひろさき、学生団体シンポジウム「5大学と学生1万人が弘前をつくる」開催報告 -
2024/03/01
京都「令和5年度 学まちコラボ事業成果報告会」を3月20日に開催 -
2024/02/27
「埼玉大学×JR東日本大宮支社 課題解決型プログラム成果報告会」開催報告 -
2024/02/26
大学リーグやまぐち「令和5年度PBL実践報告会~学生による新たな価値の創造~」開催報告 -
2024/02/20
京都市「学生×企業連携プロジェクト」成果報告会を3月15日に開催