キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
文部科学省一覧
-
2022/11/16
文部科学省、中教審大学分科会大学振興部会(第6回)配付資料を公開 -
2022/11/09
文部科学省、令和4年度国立大学改革・研究基盤強化推進補助金の採択結果を公表 -
2022/10/31
文部科学省、Scheem-D「Startup Pitch and Conference」登壇者募集を開始 -
2022/10/31
文部科学省・経済産業省、「大学の強み・特色を伸ばす戦略的経営の展開に向けて」を11月15日にオンライン開催 -
2022/10/24
文部科学省、「全国学生調査」に関する有識者会議(第7回)配付資料を公開 -
2022/10/12
文部科学省、「トビタテ!留学JAPAN」第2ステージ「新・日本代表プログラム」初の派遣留学生を募集 -
2022/09/21
文部科学省、中教審大学分科会大学振興部会(第4回)配布資料を公開 -
2022/08/30
文部科学省、「地域活性化人材育成事業~SPARC~」タイプ1・2各3件の選定を発表 -
2022/08/24
文部科学省、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」令和4年度認定結果を発表――リテラシーレベル139件、応用基礎レベル68件 -
2022/08/08
文部科学省、次期「トビタテ!留学JAPAN」の実施を発表――2023年度~2027年度の5年間 -
2022/08/01
文部科学省、「高等教育DXシンポジウム」を8月19日にオンライン開催 -
2022/07/26
文部科学省、「コロナ禍で激減した学生交流の回復に向けて」を公開 -
2022/07/07
文部科学省、「アントレプレナーシップ人材の裾野拡大に向けたプラットフォーム形成に係る調査分析報告書」を公開 -
2022/06/21
遠隔授業単位数上限などを緩和する特例制度を創設へ――中教審大学分科会(第168回)配布資料を公開 -
2022/06/13
インターンシップの評価が採用選考で使用可能に――「インターンシップの推進に当たっての基本的考え方」(三省合意)改正 -
2022/06/10
文部科学省、令和5年度「魅力ある地方大学の実現に資する地方国立大学の定員増」3大学3件の選定を発表 -
2022/06/03
授業を「全面対面・ほとんど対面」で行う大学の割合が87.8%に上昇――文部科学省調査 -
2022/05/24
文部科学省、大臣メッセージ「教育未来創造会議『第一次提言』を受けたこれからの大学について」を公開 -
2022/05/16
文部科学省、中教審大学分科会(第167回)配付資料を公開 -
2022/04/01
四国地域大学ネットワーク機構、「大学等連携推進法人」に認定――地域ブロック全域での認定は全国初 -
2022/03/25
「知識集約型社会を支える人材育成事業」広報用パンフレットを公開――文部科学省・日本学術振興会 -
2022/03/18
2022年3月大学(学部)卒の就職内定率は89.7%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(2月1日現在) -
2022/03/18
経済産業省・文部科学省・経団連、「大学ファクトブック2022」を制作・発表 -
2022/03/15
文部科学省、令和4年度「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」の公募を開始――内閣府、経済産業省と共同で認定審査 -
2022/03/11
文部科学省「デジタルと専門分野の掛け合わせによる産業DXをけん引する高度専門人材育成事業」実施機関を決定