キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
就職活動一覧
-
2018/08/24
8月1日時点の就職内定率は88.0%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/08/20
鳥取県、学生による県内企業の情報発信事業を実施 -
2018/08/13
千葉市、市原市の11大学「ちば産学官連携プラットフォーム」を設立 -
2018/08/06
ジョブカフェしまね、「しまねタイム in 大阪」を9月2日に開催 -
2018/08/02
青森COC+トップセミナー「都会に負けない『採用力』」を9月18日に開催 -
2018/07/25
愛知県が県外9大学と就職支援に関する協定を締結 -
2018/07/23
千葉県COC+「プロジェクト実践型インターンシップ」参加学生募集 -
2018/07/13
7月1日時点の就職内定率は81.7%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/07/12
「山口きらめき企業の魅力発見フェア2018(Jobフェア)」を11月3日に開催 -
2018/07/09
長野県と文教大学、「UIターン就職促進に関する協定」を締結 -
2018/07/06
6月末までに7割が何らかのアクションを実施――大学生インターンシップ前の意識調査 -
2018/07/06
6月中旬の内定率調査からみる学生の価値観 -
2018/06/29
6月15日時点の就職内定率は76.0%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/06/26
2020年度以降の就職・採用活動の早期化への懸念――日本私立大学団体連合会が記者会見 -
2018/06/25
調査開始以降、最高の就職率――2018年3月大学等卒業者の就職状況 -
2018/06/21
県内就職促進施策「Work!ながさきキャンペーン」を実施 -
2018/06/19
「福井型『新採用学』研究 第1回研究会」を8月25日に開催――COC+事業 -
2018/06/14
6月1日時点の就職内定率は69.0%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/06/04
売り手市場でも就活「順調」は減少――2018年度 中堅・中小企業の新入社員の意識調査 -
2018/05/31
広範囲の業界へのインターンシップ参加傾向強まる -
2018/05/30
神奈川大学、「地方就職(U・Iターン)&インターンシップ相談会」を6月11日に開催 -
2018/05/28
福岡工業大学、「保護者対象就職ガイダンス2018」開催報告 -
2018/05/25
大分大学「平成28年度入学生の2年次修了時の意識調査の報告書」を公開 -
2018/05/24
「入社した会社が第一志望」過去最高の80.6%――2018年度 新入社員 春の意識調査 -
2018/05/18
2018年3月卒の就職率は98.0%、調査開始以降で過去最高――平成29年度「大学等卒業者の就職状況調査」(4月1日現在)