キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
グローバル一覧
-
2021/08/30
外国人留学生の採用に「日本人と遜色のない『日本語能力』」を求める傾向――「関西の大学・大学院で学ぶ留学生の就職に関する研究」報告書 -
2021/08/26
関西学院大学と台湾の学生が共同制作したオンラインツアーをJTBが商品化 -
2021/08/20
金沢工業大学・越日工業大学(ベトナム)が共同でオンラインインターンシップを実施 -
2021/08/17
摂南大学「グローバルFD・SDフォーラム」開催報告 -
2021/08/17
外国人学生の採用目的は「多様性推進」が半数超え -
2021/07/28
「次世代リーダー・グローバルサミットOne Young World(OYW)」2021ミュンヘン大会参加報告 -
2021/07/28
文京学院大学、2021年度夏期オンライン留学開催を決定 -
2021/07/12
昭和女子大学、 アフターコロナに向け海外キャンパス「昭和ボストン」留学を今秋再開 -
2021/07/12
芝浦工業大学、栃木県那須町と観光活性化の協定締結 -
2021/07/12
トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム【大学生等コース】選考結果を発表 -
2021/06/24
近畿大学国際学部グローバル専攻、留学プログラムでの渡米を2年ぶりに再開 -
2021/06/17
東京国際大学、英語による「産学連携型PBL授業」を実施 -
2021/06/15
経済産業省・外務省、オンラインセミナー「世界貿易機関(WTO)日本人職員とのオンライン対話」を6月29日に開催 -
2021/06/10
「国際大学間の未来ネットワーク」4大学、フォーラム「コロナ禍で浮き彫りになった国際大学の課題と挑戦」を開催、7月1日よりオンデマンド配信 -
2021/06/07
京都産業大学とロシア民族友好大学がオンライン交流授業を実施 -
2021/06/04
大阪工業大学情報科学部とタマサート大が国際PBLの合同説明会を開催 -
2021/06/03
教育再生実行会議、第十二次提言「ポストコロナ期における新たな学びの在り方について」を発表 -
2021/06/02
横浜市立大学、ハワイ大学とのオンラインPBLプログラムを実施 -
2021/05/28
「香川大学&大学生協 合同留学フェア」開催報告 -
2021/05/27
上智大学・関西学院大学、合同シンポジウム 「オンライン留学を語ろう!」を6月20日にオンライン開催 -
2021/05/18
中央大学、PBL型オンライン海外インターンシップ「湖池屋ベトナムプロジェクト」説明会を開催 -
2021/05/17
千葉大学と日本貿易振興機構(ジェトロ)、包括的連携推進協定を締結 -
2021/05/14
北海道大学、「2020年度春季国際インターンシップ成果報告会」を5月22日にオンライン開催 -
2021/05/10
厚生労働省、「外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム」を開発 -
2021/04/26
芝浦工業大学、ニューノーマルに対応したCOIL型教育の実践事例を紹介