キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
入試改革/高大接続一覧
-
2018/07/27
2018年度「高大社連携フューチャーセッション」を11月3日に開催 -
2018/07/04
杏林大学「第5回 高校と大学をつなぐFD/SD」を7月25日に開催 -
2018/06/27
文部科学省「『高大接続改革』に係る質問と回答(FAQ)」を公開 -
2018/06/12
「平成30年度全国大学入学者選抜研究連絡協議会大会(第13回)」開催報告 -
2018/06/08
文部科学省「Society 5.0に向けた人材育成~社会が変わる、学びが変わる~」を公表 -
2018/06/06
文部科学省「高校における地域人材育成×大学との連携サミット」を7月7日に開催 -
2018/05/28
大正大学、高大接続システム改革フォーラム「どうなる? どうする? eポートフォリオ」を7月28日に開催 -
2018/05/14
「第10回 高大接続 教育改革シンポジウム」開催報告 -
2018/04/03
アイセック・ジャパン、「高校出張事業」を正式に事業として開始 -
2018/04/01
京都産業大学、「初年次教育センター」を新設 -
2018/03/27
高大連携教育フォーラム「いま育成すべき力は何かをともに考える―高等学校・大学の役割―」報告集を公開 -
2018/03/19
「大学教育再生加速プログラム(AP)」の中間評価結果を発表 -
2018/02/07
九州工業大学「PBL合同成果発表会」を3月31日に開催 -
2018/02/01
松本大学松商短期大学部「APフォーラム 教育手法の改善とその評価(II)」を3月1日に開催 -
2018/01/17
金沢工業大学/京都市立京都工学院高等学校「高大連携教育改革シンポジウム」を2月23日に開催 -
2018/01/17
大学コンソーシアム大阪「高大連携・接続勉強会 総括フォーラム」を3月4日に開催 -
2017/12/14
高校側は大学教育の内容より「入試難易度」「入試方式」を重視――「進路指導白書2017」発刊 -
2017/11/14
「平成29年度秋田大学高大接続教育フォーラム」開催報告 -
2017/10/30
「大学入学者選抜改革推進委託事業」の選定内容を公開 -
2017/10/12
大学入試センター・シンポジウム2017「大学入学者選抜の新展開」配布資料を公開 -
2017/10/02
東京都市大学、APシンポジウム「改めて、『社会に通用する』学修成果とその評価を考える」を11月17日に開催 -
2017/09/29
大学入試センター・シンポジウム2017「大学入学者選抜の新展開」開催報告 -
2017/09/26
京都高大連携教育フォーラム「いま育成すべき力は何かをともに考える」12月9日に開催 -
2017/09/22
杏林大学と創価大学、アドバンストプレイスメントによる大学間単位互換協定を締結 -
2017/08/29
大学入試センター、シンポジウム2017「大学入学者選抜の新展開」を9月24日に開催