キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - その他
他のニュースカテゴリへ:全て キャリア開発 DX / AI 産学連携
-
2023/05/22
昭和女子大学「SWU-TUJ ダブル・ディグリー・プログラム」2期生が米州立大学を卒業 -
2023/05/19
宮崎大学、第4回「宮崎・学生ビジネスプランコンテスト」開催を告知 -
2023/05/18
大学コンソーシアム京都「2023年度大学執行部塾」を6月24日にオンライン開催 -
2023/05/16
私立大学情報教育協会、「令和4年度アクティブラーニング対話集会」の結果報告を掲載 -
2023/05/16
男女共同参画推進連携会議、オンラインフォーラム「大学のジェンダーギャップ解消が日本を変える!」を6月2日に開催 -
2023/05/13
大学コンソーシアム京都、「第28回FDフォーラム報告集」を公開 -
2023/05/12
小樽商科大学「ギャップイヤープログラム履修生による留学報告会」開催報告 -
2023/05/11
5月1日時点の就職内定率は65.1%――リクルート「就職プロセス調査(2024年卒)」 -
2023/05/09
東証プライム上場157社の70.7%が初任給を「全学歴引き上げ」――2023年度 新入社員の初任給調査 -
2023/05/09
地元就職希望学生は62.6%――2024年卒 大学生Uターン・地元就職に関する調査 -
2023/05/09
「なぜ、地方の女子学生は東京大学を目指さないのか」――東大生のプロジェクトが調査 -
2023/05/08
文部科学省、「留学生就職促進プログラム」の公募を開始 -
2023/05/02
金沢工業大学ほか主催「国際建築ワークショップ2023」最終成果発表開催報告 -
2023/04/28
国立大学協会、2022年度「国立大学法人 基礎資料集」を公開 -
2023/04/28
文部科学省、令和5年度「大学の世界展開力強化事業」~米国等との大学間交流形成支援~の公募説明会資料・動画を公開 -
2023/04/27
近畿大学、オンデマンド授業視聴データの分析結果を発表 -
2023/04/26
内閣府、令和5年度「地域中核大学イノベーション創出環境強化事業」に係る公募を開始 -
2023/04/26
大卒求人倍率1.71倍、コロナ前水準へ――ワークス大卒求人倍率調査(2024年卒) -
2023/04/25
「長期勤続志向」が低下、「転職志向」が高まる傾向――東京商工会議所「2023年度 新入社員意識調査」 -
2023/04/20
「スーパーグローバル大学創成支援事業」令和4年度プログラム委員会の会議資料を掲載 -
2023/04/19
茨城大学、「iOP-AWARD」開催報告 -
2023/04/19
成城大学、「ピアサポーター」による新入生向けセミナーを開催 -
2023/04/18
大学改革支援・学位授与機構、令和5年度「大学・高専機能強化支援事業」の公募を実施 -
2023/04/18
福岡工業大学、クラス・サポーター向けファシリテーション研修を実施 -
2023/04/18
3月時点でのインターンシップなどの参加割合は約9割――2024年卒 就職活動TOPIC -
2023/04/14
文部科学省、「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業の制度骨子」を決定 -
2023/04/14
三重大学、令和4年度全学FD/SD「PBLによる大学教育・研究の高度化」開催報告 -
2023/04/14
就職先の最終的な決め手は、「成長ができそうだから」――2023年3月卒業予定者の採用・就職に関するアンケート -
2023/04/11
法政大学、学生発案型教育プログラム「未来教室サティフィケートプログラム」を開講 -
2023/04/10
「2024(令和6)年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請」――政府より経済団体等に要請 -
2023/04/08
社会人基礎力協議会、「社会人基礎力育成グランプリ2023」の開催を告知 -
2023/04/07
福岡工業大学、台湾派遣型協働学修プログラム実施報告 -
2023/04/07
東北大学他、「国立大学におけるアドミッションセンターの現在と将来―よりよい大学入試の実現を目指して―」を5月17日に開催 -
2023/04/07
4月1日時点の就職内定率は48.4%――リクルート「就職プロセス調査(2024年卒)」 -
2023/04/06
昭和女子大学、高大連携強化で附属高校生徒を「科目等履修生」として受け入れ開始 -
2023/04/05
関西・中央・法政の3大学、「データサイエンス・アイデアコンテスト」を共催 -
2023/04/04
香川大学、「KadaiDXブートキャンプ」の開催を報告 -
2023/04/03
「知識集約型社会を支える人材育成事業(DP)」採択校合同シンポジウムの資料・アーカイブ動画を公開 -
2023/03/31
金沢大学「知識集約型社会を支える人材育成事業(KU-DP)アニュアルレポート2022」を公開 -
2023/03/29
3月18日時点の就職内定率は38.9%――リクルート「就職プロセス調査(2024年卒)」 -
2023/03/28
文部科学省「大学・高専における遠隔教育の実施に関するガイドライン」を発表 -
2023/03/27
2023年新卒採用で計画以上の内定者数を確保している企業は14.6%――東京商工会議所会員企業調査 -
2023/03/27
3月卒業時点の就職内定率は96.8%――リクルート「就職プロセス調査(2023年卒)」 -
2023/03/27
公立大学協会「公立大学ファクトブック2022」を公開 -
2023/03/27
2023年度新入社員のタイプは「可能性は∞(無限大)AIチャットボットタイプ」 -
2023/03/24
立命館大学、「大学の国際化促進フォーラム幹事校企画」開催報告 -
2023/03/24
文部科学省、「専門職大学・専門職短期大学」紹介ページを更新――学生、企業などのインタビュー他を掲載 -
2023/03/23
「THE 日本大学ランキング 2023」を発表、トップは4年連続で東北大学 -
2023/03/22
大学コンソーシアム京都、「SDガイドブック2023」を公開 -
2023/03/20
鹿児島大学、学部卒業者と大学院修了者の就職先に対するアンケート(WEB)調査結果を公表