キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2017/09/01
COC+シンポジウム「ワカモノが活躍できるNIIGATA創生に向けて」を11月14日に開催 -
2017/09/01
山口大学「サービスラーニング基礎(やまぐち・まちなかプロジェクト編)」実施報告――COC+事業 -
2017/09/01
岩手県内新規学卒者の離職状況と定着化に向けた取組み -
2017/08/30
「大学力」向上のための大学改革の推進等――「平成30年度文部科学省 概算要求等」資料 -
2017/08/30
金沢工業大学、越日工業大学の学生との「バディ制度」によるインターンシップを実施 -
2017/08/30
「共育型企業インターンシップ in 有限会社サンマモルワイナリー成果報告会」開催報告――COC+事業 -
2017/08/30
宇都宮大学COC/COC+シンポジウム「地域の担い手の育成と大学の役割」を9月26日に開催 -
2017/08/29
大学入試センター、シンポジウム2017「大学入学者選抜の新展開」を9月24日に開催 -
2017/08/29
近畿大学経営学部が日本インターンシップ学会「槇本記念賞」最高賞を受賞 -
2017/08/29
8月1日時点の就職内定率は84.2%――リクルート「就職プロセス調査(2018年卒)」 -
2017/08/25
大学生の就職活動における動機づけの役割 -
2017/08/24
COC+北海道「ものづくり目利き塾」第1クール開催報告 -
2017/08/24
奈良県3大学合同「県内企業見学会」開催報告――COC+事業 -
2017/08/23
文部科学省、資料「地域における質の高い高等教育機会の確保のための方策について」を公開 -
2017/08/23
有識者会議資料「多様で特色ある私立大学の地方創生の取組」(日本私立大学連盟)が公開 -
2017/08/23
地域滞在型就業体験事業「信州エクスターンシップ」から見えてきたこと -
2017/08/23
神奈川工科大学「ものづくりグローバルワークショップ」開催報告 -
2017/08/22
松本大学松商短期大学部、APフォーラム「地域が求める人材育成を目指して」開催報告 -
2017/08/22
島根大学総合理工学研究科「就職活動に役立つ県内企業合同見学会」を9月29日に開催――COC+事業 -
2017/08/21
静岡大学「COC+地域課題解決支援プロジェクト・研究フォーラム」開催報告 -
2017/08/18
帝京大学と近畿大学、ベトナムで課題解決型インターンシップを実施 -
2017/08/17
桜美林大学、公開シンポジウム「FDのさらなる発展を目指して」を9月12日に開催 -
2017/08/17
山口県知事選挙の選挙啓発を考えるインターンシップを実施――COC+事業 -
2017/08/10
YFL育成プログラム「課題解決型インターンシップ(PBI)」事前研修会開催報告――COC+事業 -
2017/08/08
秋田大学「産学連携教育カリキュラム成果発表会」開催報告 -
2017/08/08
2017年度SDゼミナール「受講生公開プレゼンテーション」を9月9日に開催 -
2017/08/08
アクティブ・ラーニング型授業の機会が増加――大学生の学習・生活実態調査 -
2017/08/08
7月末時点の内々定率は78.9%――マイナビ2018年卒大学生就職内定率調査 -
2017/08/08
就職先選びは「企業経営の安定」を重視――2018年卒学生就職モニター調査(7月) -
2017/08/07
「地域創生円卓会議 in 天草『AMAKUSA 未来プランニング』」を8月25日に開催――COC+事業 -
2017/08/04
滋賀COC+「アイデアコンテスト2017の選考プレゼン会」を8月24日に開催 -
2017/08/04
秋田大学COC+事業「秋田創生COC+協議会」開催報告 -
2017/08/04
「高大接続 教育改革シンポジウム」開催報告 -
2017/08/03
2017年3月卒の大学学部卒業者に占める就職者の割合は76.1%――学校基本調査 -
2017/08/03
YFL育成プログラム「課題解決型インターンシップ」実地見学実施案内――COC+事業 -
2017/08/02
静岡商工会議所の企業経営者と学生とのトークセッション実施報告 -
2017/08/01
「2017さがを創る大交流会」を11月23日に開催――COC+事業 -
2017/07/31
「地域協働教育コーディネーター養成研修(入門編)」開催報告――みやぎ・せんだいCOC+事業 -
2017/07/31
COC+公開講座2017「食と観光で鹿児島の魅力を探る」を9月8日に開催 -
2017/07/31
秋田大学「高大接続センター発足記念 高大接続講演会」開催報告 -
2017/07/28
近畿大学、正規科目のグローバル・インターンシップで受講生を香港に派遣 -
2017/07/27
就職に関する意識を県内・県外出身学生で比較――富山大学学生調査 -
2017/07/27
プロジェクト型インターンシップ科目で「未来計画研究社 入社式」を開催――COC+・甲府市連携事業 -
2017/07/27
「しまね大交流会2017」を11月18日に開催 -
2017/07/27
社会人の厳しさ実感は「能力・スキル不足を実感したとき」が81.8%で過去最高 -
2017/07/26
対人基礎力の伸長を確認――「京都学生祭典実行委員の活動を通じた成長実感調査II」報告書 -
2017/07/26
宮崎大学「COC+シンポジウム2017」開催報告 -
2017/07/25
「学習歴とキャリア」に関するいくつかの研究課題─高専教育の実績に学ぶ -
2017/07/25
「若旅 in やまぐち」課題解決型インターンシップ実施報告――COC+事業 -
2017/07/24
明治大学、“インターンシップ&グローバルキャリア”プログラム in ベトナムを実施