キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
その他補助事業一覧
-
2019/11/27
東京都市大学、APシンポジウム「キャリア形成と主体的学修を基盤とした卒業時の質保証」を1月24日に開催 -
2019/11/25
新潟工科大学「対話型企業技術・要素会」開催報告 -
2019/11/21
AP事業テーマI選定9校共催「アクティブ・ラーニングシンポジウム」を11月30日に開催 -
2019/11/21
AP事業テーマI・II複合型採択4大学合同シンポジウム「今こそ,学修成果可視化の到達点と課題を洗い出そう!」開催報告 -
2019/11/20
九州・山口地区6大学「AP事業北九州合同セミナー」開催報告 -
2019/11/19
AP事業テーマV「地域別研究会」開催報告 -
2019/11/18
関西国際大学、AP事業シンポジウム「大学での教育評価と産業界の評価との不連続性の解消に向けて」を12月7日に開催 -
2019/11/18
AP事業テーマIV合同総括シンポジウム「長期学外学修の多様な広がりと大学教育再生の未来」開催報告 -
2019/11/12
東京工科大学「コーオプ教育プログラムの実績報告会/成果発表会」を12月4日に開催 -
2019/11/08
大学リーグやまぐち・山口大学、大学マネジメントセミナー「大学マネジメントの新しい姿を求めて~第三の職種×教職協働~」を12月20日に開催 -
2019/11/05
宇部工業高等専門学校、APシンポジウム「真のグローバル人材育成へ舵を切る高等教育」を12月21日に開催 -
2019/10/17
APテーマV、採択校共催シンポジウム「高等教育改革と卒業時の質保証」を12月22日に開催 -
2019/10/07
中国・四国地域人材育成連携協議会、インターンシップフォーラム「地域と学生をつなぐインターンシップの未来」を11月11日に開催 -
2019/09/27
新潟大学、AP事業テーマIV合同総括シンポジウム「長期学外学修の多様な広がりと大学教育再生の未来」を11月10日に開催 -
2019/09/26
「持続的な産学共同人材育成システム構築事業」(文科省)の運営・中核拠点に東北大学を代表校とする取組が採択 -
2019/09/26
創価大学、AP事業最終報告会「教学マネジメントにおける『学修成果の可視化』とは」を10月19日に開催 -
2019/09/19
山口大学AP事業(YU-AP)FD・SDワークショップ「第3回ALベストティーチャーによる模擬授業」を10月29日に開催 -
2019/09/13
八戸工業大学「APフォーラム2019 学修成果の可視化と質保証」を11月8日に開催 -
2019/09/05
広島大学「海外留学の客観的効果測定 国際シンポジウム」を10月4日に開催 -
2019/09/05
岐阜大学と県内航空機関連企業が連携する現場実習を開始 -
2019/08/29
拓殖大学・山梨県立大学連携「Lab Prisma プロジェクト」始動 -
2019/08/27
徳山大学・令和元年度前期「地域ゼミ」合同発表会開催報告 -
2019/08/26
産業能率大学、公開FD研修会「アクティブ・ラーニングの組織的推進と学修成果の可視化」を9月6日に開催 -
2019/08/22
高知大学・大阪工業大学、AP事業シンポジウム「学びの質保証に向けた教学マネジメント」を11月29日に開催 -
2019/07/26
山口大学AP事業(YU-AP)FD・SDワークショップ「『学生調査』入門講座」開催報告