キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
その他補助事業一覧
-
2020/02/21
日本福祉大学、「2019年度AP事業成果報告書」を発行 -
2020/02/20
京都外国語大学、AP講演会「内部質保証と学修成果の可視化を考える」を3月13日に開催 -
2020/02/20
大阪府立大学AP総括シンポジウム「アクティブ・ラーニング、学修成果の可視化のこれまでとこれから」開催報告 -
2020/02/17
東京理科大学「大学教育再生加速プログラム成果発表会」を3月9日に開催 -
2020/02/14
山梨学院短期大学「AP成果報告会」を3月3日に開催 -
2020/02/12
新潟工科大学、APシンポジウム「学修成果の可視化のさきに~産学連携教育による人材育成~」を3月26日に開催 -
2020/02/10
立正大学、AP事業テーマI成果報告会開催報告 -
2020/02/07
法政大学と名桜大学が単位互換学生交流に関する協定を締結 -
2020/02/05
東京都市大学、APシンポジウム「キャリア形成と主体的学修を基盤とした卒業時の質保証」開催報告 -
2020/02/04
山梨県立大学・拓殖大学「Miraiプロジェクト+最終成果報告会」開催報告 -
2020/01/31
令和元年度(2019年度)「地方大学・地域産業創生交付金」交付対象2事業を決定 -
2020/01/29
大阪市立大学、AP事業総括シンポジウム「OCU指標導入による学修成果の質保証・向上」を2月20日に開催 -
2020/01/28
文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」合同事業説明会を2月13日に開催 -
2020/01/20
長崎短期大学「AP事業テーマIV 長期学外学修プログラム成果報告会」を2月14日に開催 -
2020/01/17
内閣府「令和2年度(2020年度)地方大学・地域産業創生交付金」の公募を発表 -
2020/01/15
日本福祉大学、公開型FDシンポジウム「学修の質を高めるための取組」を3月2日に開催 -
2020/01/15
APテーマV、採択校共催シンポジウム「高等教育改革と卒業時の質保証」開催報告 -
2020/01/14
比治山大学、AP事業成果報告会「生涯にわたって自ら学び続ける人材の育成をめざして」を2月21日に開催 -
2020/01/10
大学教育再生加速プログラム(AP)選定校一同、「全体報告会-大学教育の未来-」を3月5日・6日に開催 -
2020/01/09
APテーマⅡ選定8校、成果報告会「学修成果の可視化は大学教育をどのように変えたか」を2月14日に開催 -
2019/12/20
島根大学「東京長期実習プログラム報告会」を1月14日に開催 -
2019/12/19
芝浦工業大学と津田塾大学、「地方と東京圏の大学生対流促進事業」で連携協力協定を締結 -
2019/12/16
「令和元年度 奈良県内大学生による学習等支援事業成果報告会」開催報告 -
2019/12/11
県立広島大学、教育改革フォーラム「大学教育の持続的な質向上とアクティブ・ラーニング」を12月26日に開催 -
2019/12/04
山梨県立大学の学生、拓殖大学の授業「実践のまちづくり」に参加