キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
就職活動一覧
-
2021/07/16
23年卒学生、94.0%がインターンシップ・ワンデー仕事体験への参加を希望 -
2021/07/14
就職1年目の退職率は11.5%――2020年入社 新入社員の就業実態【就業状況編】 -
2021/07/12
就職活動期間は長期化の傾向――全国求人情報協会「2021年卒学生の就職活動の実態に関する調査」 -
2021/07/08
リクルート「採用活動中間調査 就職活動状況調査 データ集 2022年卒」を公開 -
2021/07/07
7月1日時点の就職内定率は80.5%――リクルート「就職プロセス調査(2022年卒)」 -
2021/06/29
就職活動に厳しさを感じた2021年度新入社員の割合はコロナ禍前より約10ポイント増加――東京商工会議所アンケート調査 -
2021/06/24
6月12日時点の就職内定率は74.1%――リクルート「就職プロセス調査(2022年卒)」 -
2021/06/22
「参加する就活」から「調べる就活」へ、学生の行動に変化――オンラインセミナー「マイナビ市場動向報告会」より -
2021/06/16
東洋学園大学、3年次必修科目内で「オンライン模擬就活」を実施 -
2021/06/09
JASSO、ウェブ会議「キャリア教育・就職支援の取組」事例紹介の資料を公開 -
2021/06/09
石川県内私立大学等12校、「コロナ禍でも頑張る! 金沢市近郊の大学・短大・高専が地域とつながるオンラインシンポジウム」を6月24日に開催 -
2021/06/07
6月1日時点の就職内定率は68.5%――リクルート「就職プロセス調査(2022年卒)」 -
2021/06/03
教育再生実行会議、第十二次提言「ポストコロナ期における新たな学びの在り方について」を発表 -
2021/05/26
創価大学、就活生の声や創意工夫をまとめたウェブサイト・小冊子を公開 -
2021/05/21
5月15日時点の就職内定率は59.2%――リクルート「就職プロセス調査(2022年卒)」 -
2021/05/18
2021年3月大学(学部)卒の就職内定率は96.0%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(4月1日現在) -
2021/05/11
新潟産業大学、「就職支援を目的としたFD研修会」を5月19日に開催 -
2021/05/11
5月1日時点の就職内定率は51.3%――リクルート「就職プロセス調査(2022年卒)」 -
2021/05/11
地元就職希望割合が5年ぶりに増加――大学生Uターン・地元就職に関する調査 -
2021/05/11
新型コロナの影響があった企業は「採用方法」で8割強――「2021年度 新規学卒者の採用活動に関する調査」 -
2021/05/10
厚生労働省、「外国人留学生の国内就職支援研修モデルカリキュラム」を開発 -
2021/04/27
新卒求人倍率、底堅く1.5倍台を維持――大卒求人倍率調査(2022年卒) -
2021/04/26
東京女子大学、4大学合同就活対策オンラインゼミを立ち上げ -
2021/04/26
企業選択のポイントで「安定」が増加――2022年卒マイナビ大学生就職意識調査 -
2021/04/20
ハローワーク福岡中央、県内2大学と九州地区初の「外国人留学生の就職支援のための連携協定」を締結