キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
アクティブラーニング/PBL一覧
-
2021/06/02
横浜市立大学、ハワイ大学とのオンラインPBLプログラムを実施 -
2021/05/26
福岡工業大学短期大学部学生が、篠栗町鳴淵ダム周辺の課題解決に取組開始 -
2021/05/18
中央大学、PBL型オンライン海外インターンシップ「湖池屋ベトナムプロジェクト」説明会を開催 -
2021/05/07
大学コンソーシアム大阪、プロジェクト型インターンシップ(西淀川区役所留学2021。)の情報を公開 -
2021/04/27
武蔵野大学、学生による「有明 SDGs アクション」をスタート -
2021/04/26
芝浦工業大学、ニューノーマルに対応したCOIL型教育の実践事例を紹介 -
2021/04/26
実践女子大学、今年度の社会連携授業を開始――近畿日本ツーリスト首都圏と連携 -
2021/04/16
千葉大生がコンサルティング 中小企業の「エコアクション21」取得を支援 -
2021/04/15
静岡大学地域創造学環「2020年度フィールドワーク報告会」を5月27日に開催 -
2021/04/15
ネットワーク多摩「第7回 多摩の学生 まちづくり・ものづくりコンペティション2021」開催告知 -
2021/04/11
明治大学生が Twitter Japan に企画提案するPBLを実施 -
2021/04/09
香川大学、学生向け起業家育成プログラム「プラスかがわ」の開催を報告 -
2021/04/07
多摩美術大学学生デザインによる、森林の環境問題をテーマとした家具を販売 -
2021/03/31
成安造形大学学生が滋賀県庁と「滋賀県基本構想ゲーム びわスゴ」を共同開発 -
2021/03/25
島根大学「コトおこラボネットワーク2021 学生アントレプレナーシップ活動報告&交流会」開催報告 -
2021/03/25
大阪市立大学、商学部ゼミの学生が「楽しめるお茶」商品を老舗茶舗と共同開発 -
2021/03/19
鈴鹿医療科学大学学生とマックスバリュ東海(株)が弁当を共同開発 -
2021/03/17
「大学教育再生加速プログラム(AP)」の事後評価結果を発表 -
2021/03/01
グローカル人材フォーラム「働き方は変わるのか~コロナ後の社会」開催報告と受賞チームの発表 -
2021/02/24
ふじのくに地域・大学コンソーシアム「第6回フォーラム」アーカイブ動画をYouTubeに掲載 -
2021/02/19
帝京大学、学生が自らほしい就活支援コンテンツを産学連携PBLで開発 -
2021/02/17
昭和女子大学と(株)パルコが産学連携協定を締結 -
2021/02/15
金沢工業大学、「KIT Online Social Innovation Program」を開催 -
2021/02/12
国内3大学とベトナムの大学の学生が企業の課題解決に挑戦するプロジェクトを開始 -
2021/02/12
追手門学院大学学生が大阪・ミナミのコミュニティFMで番組制作