キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
	
		
		
 
        
        
		人気テーマ
アクティブラーニング/PBL一覧
- 
					2022/06/10 芝浦工業大学×AI-LabのPBL型授業、最終プレゼン会実施報告
- 
					2022/06/08 関東学園大学、地域企業12社参画でプロジェクト・ベースド・ラーニング(PBL)をスタート
- 
					2022/06/01 関西大学、社会の課題解決を目指す通年プログラム「山岡塾」1期生募集開始
- 
					2022/06/01 佛教大学学生がインターンシップで考案の商品、発売へ
- 
					2022/05/26 千葉商科大学、キャンパス内で養蜂の蜂蜜を使い、学生と地元企業が商品開発
- 
					2022/05/20 東急不動産ホールディングス他、「学生とつくるまちの未来プロジェクト」成果報告会を5月26日に開催
- 
					2022/05/18 桜美林大学学生が町田市バイオエネルギーセンターのイベントを企画・運営
- 
					2022/05/16 再春館製薬所×熊本県立大学×フミダスによるPBL授業第5期をスタート
- 
					2022/05/09 県立広島大学学生が企画した旅行プラン「広島カラーツーリズム」が商品化
- 
					2022/05/08 日本PBL研究所、創立15周年記念フォーラム「PBLは、進化したのか?」を6月18日に開催
- 
					2022/04/28 近畿大学経営学部×JR西日本、大阪環状線の駅周辺のバリアフリー情報を配信
- 
					2022/04/25 山梨県立大学、学生地域貢献活動支援事業をスタート
- 
					2022/04/22 近畿大学経営学部×Haierグループ、若者向けプロモーションなどの共同研究を開始
- 
					2022/04/18 青山学院大学学生ボランティア団体が(株)フェアトレードコットンイニシアティブ(FCI)と共同開発
- 
					2022/04/14 静岡大学地域創造学環「2021年度 フィールドワーク報告会」を5月26日に開催
- 
					2022/04/13 山口大学「知財教育FDセミナー 第1回」を5月17日にオンライン開催
- 
					2022/04/12 芝浦工業大学と(一社)AI-Labが産学連携でPBLを実施
- 
					2022/03/14 東京都市大学の学生が自由が丘の街づくりについて発表
- 
					2022/03/11 共立女子大学・共立女子短期大学「2021年度PBL社会連携プログラム 南三陸町フィールドワーク活動報告書」を発表
- 
					2022/02/22 しまね産学官人材育成コンソーシアム「2021年度オールしまね協働教育フォーラム」を3月11日にオンライン開催
- 
					2022/02/21 山梨県立大学・拓殖大学「地方と東京圏の大学生対流促進事業 2021年度成果報告会」開催報告
- 
					2022/02/21 静岡県立大学「学生による地域志向研究・地域貢献プロジェクト成果発表会」を2月22日よりオンデマンド開催
- 
					2022/02/18 共立女子大学学生開発の弁当が「惣菜・べんとうグランプリ 2022」金賞を受賞
- 
					2022/02/17 皇學館大学、令和3年度CLL活動報告会/地域志向卒業論文発表会を3月5日にオンライン開催
- 
					2022/02/14 武蔵大学「学部横断型ゼミナール・プロジェクト」で学生が制作した企業ロゴが採用・使用開始


