キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - 地域連携
ニュースカテゴリから絞り込む:全て 産学連携 キャリア開発支援 その他
-
2025/09/05
共立女子大学国際学部、「国際協力とNPO」授業での食品ロス削減のワークショップ参加レポート -
2025/09/04
九州産業大学、「KSUちはやSA」プロジェクト始動 -
2025/09/04
奈良国立大学機構、ワークショップ「商品企画してみよう!奈良ならではのお茶づくり」を10月1日~11月17日に開催 -
2025/09/01
福岡工業大学×古賀市×古賀市企業、「第13回古賀市工場見学したいけんツアー」開催報告 -
2025/08/29
県立広島大学、庄原実業高等学校と「地域農業を担う人材育成に向けた連携・協力に関する協定」に調印 -
2025/08/29
金沢大学学生が「米粉」を活用した商品開発に挑戦 -
2025/08/27
明星大学、学生起業支援イベント「クロッシングデイ 2025 SUMMER」を9月19日に開催 -
2025/08/26
岡山大学、ジェトロ岡山でグローバル人材育成特別コース特別セミナーを開催 -
2025/08/08
札幌学院大学/小樽商科大学連携プロジェクト、泊村産ホタテ&サーモン試食・販売会を8月23・24日に開催 -
2025/08/01
兵庫県立大学学生開発、「うれしおとまとカリーナ」を用いたパンとスープを商品化 -
2025/07/28
岐阜大学、令和7年度「次世代地域リーダー育成プログラム」上級段階科目中間発表会を8月7日に開催 -
2025/07/25
アントレプレナーシップ教育イベント「Hakodate Re-Discovery: 自分×函館の可能性」開催報告――SCSK北海道(株)、函館市、北海道大学共催 -
2025/07/24
関東学院大学学生が、地区センターの若者の利用促進に向けて企画を考案 -
2025/07/23
芝浦工業大学学生、三重県紀北町町制20周年イベントでイベントデザインに挑戦 -
2025/07/18
愛知県、「県内大学魅力化のためのPBL導入支援フォーラム」を8月20日に開催 -
2025/07/17
山梨県他、学生アイデアコンテスト「第5回リアルファンディング in やまなし」を11月22日に開催――山梨県立大学・山梨大学後援 -
2025/07/17
大学コンソーシアム学都ひろさき、「ポスターセッション&交流会」を11月16日に開催 -
2025/07/14
東北工業大学、登米市PBL(地域課題解決型学習)の成果報告会開催報告 -
2025/07/11
渋沢MIX プレイベント「埼玉県発学生起業家のこれから in 埼玉大学」開催報告 -
2025/07/11
弘前大学、「弘大じょっぱり起業家塾2025」を開講 -
2025/07/09
岩手県立大学、「食」に関する課題解決に向け学生が商品開発、最終審査会を7月16日に開催 -
2025/07/08
中央大学商学部、「ソーシャル・アントレプレナーシップ・プログラム」のプロジェクト発表会を7月16日・21日・22日に開催 -
2025/07/04
北海道国立大学機構、シンポジウム「産学官金連携で北海道の未来を拓く人材を育てる」を7月31日に開催 -
2025/07/04
山口大学経済学部、山口県の新しい観光振興アイデアに関する政策プレゼン発表会を7月11日に開催 -
2025/07/04
摂南大学PBL、寝屋川市環境フェアで食品ロスに関するブースを出展 -
2025/06/25
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2025」最終審査会・表彰式の開催日と会場を発表 -
2025/06/24
摂南大学経済学部、PBLプロジェクトで小学校での防災キャンプを実施 -
2025/06/20
岐阜大学、DX体験型実践プロジェクト「Digitech Quest」開催告知 -
2025/06/20
全国大学コンソーシアム研究交流フォーラム「激変する将来社会を切り拓く新たな人材の育成にむけて」を8月30日・31日に開催 -
2025/06/18
札幌学院大学、「泊村地域産品ブランド化プロジェクト 2025」による泊村産カブトホタテカレーフェアを開催 -
2025/06/16
文部科学省、令和6年度補正予算「リカレント教育エコシステム構築支援事業」補助金事業の採択結果を発表 -
2025/06/11
山口県立大学、「地域活性化人材育成事業・2024年度SPARC教育プログラム論集・報告書Vol.2」を発刊 -
2025/06/11
静岡県他、「静岡県キャリア教育プログラム(夏プログラム)」参加者を募集 -
2025/06/10
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2025」公式サイトを開設、応募受付開始 -
2025/06/10
埼玉大学、埼玉県「課題解決型プログラム」成果発表実施報告 -
2025/06/05
京都文教大学、「地域連携学生プロジェクト2025採択選考会」を6月11日に開催 -
2025/06/05
北海道科学大学学生×地元企業の共創ワインが誕生、一般販売へ -
2025/06/02
大阪府内地域連携プラットフォーム、2024年度活動報告会「未来をつくる、大学と地域の連携」を6月20日にオンライン開催 -
2025/06/02
横浜商科大学生が、ブランドプロデューサーとして横浜開港資料館の文化観光の情報発信を応援 -
2025/06/02
大妻女子大学、2024年度「地域連携推進センター年次報告書」を掲載 -
2025/05/29
地元回帰志向を高めるキャリア教育の重要性を指摘――「企業の教育への関わり方に関する調査~四国の高校生1万名アンケートから考える地元回帰への取り組み~」 -
2025/05/26
弘前大学、「弘大じょっぱり起業家塾2025」受講生を募集 -
2025/05/21
山梨県立大学、「Mt.Fujiイノベーションサロン×山梨県立大学MashupMeeting」を6月19日に開催 -
2025/05/19
近畿大学工学部、化学生命工学科1年生の授業で東広島市の地域課題に挑戦 -
2025/05/16
高崎商科大学社会連携センター×不二家共同開発、「カントリーマアム(富岡シルクミルク)」発売決定 -
2025/05/16
産業能率大学学生が、子ども向けワークショップイベントを企画・運営 -
2025/05/09
新潟大学学生が(株)ローソンと共同開発した「米粉のチュロッキー」が5月13日に発売 -
2025/04/28
明星大学、学生の起業支援プロジェクトのキックオフイベントを5月16日に開催 -
2025/04/28
龍谷大学・ソフトバンク・大津市、「スマートシティ ハッカソン」を5月~6月に開催 -
2025/04/18
学生×企業×南多摩5市連携による「タマリズムプロジェクト」実施告知