キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2023/09/15
文部科学省、デジタル人材育成推進協議会(第3回)配付資料を公表 -
2023/09/15
弘前大学、「地元産品で地域と弘大生をつなぐプロジェクト【第2弾】」実施報告 -
2023/09/14
明星大学、トークセッション「君たちはAIとどう生きるか」を9月22日に開催 -
2023/09/14
青森県「青森発!台湾との連携によるビジネスプランコンテスト2022」受賞作品の商品開発プロジェクト始動 -
2023/09/14
愛知大学、伊藤手帳との産学連携「CF手帳制作プロジェクト!」を開始 -
2023/09/14
フェリス女学院大学学生が横浜髙島屋の地域プロモーション企画に協力 -
2023/09/13
慶應義塾大学、シンポジウム”Experience Japan Exhibition 2023 | Tokyo Symposium: Unleash your Potential in Japan”開催報告 -
2023/09/12
Scheem-D、「文部科学省 × Generative AI 2023アイデアソン~生成AIと大学教育デジタライゼーション~」を10月14日・15日に開催 -
2023/09/11
大阪成蹊大学学生が企業と共同開発したピクルス2商品のテスト販売を開始 -
2023/09/11
大阪電気通信大学、「町家デザインコンペ2023」を開催 -
2023/09/08
文部科学省、「大学における教育内容等の改革状況について(令和3年度)」を公表 -
2023/09/08
近畿大学経営学部生が敬老の日向け商品を和菓子店と共同開発 -
2023/09/08
9月1日時点の就職内定率は91.5%――リクルート「就職プロセス調査(2024年卒)」 -
2023/09/07
「大学のグローバル戦略シンポジウム グローバル市場における大学の競争戦略を再考する」を11月20日~12月1日にオンライン開催 -
2023/09/06
岐阜大学「令和5年度前期インターンシップ科目成果発表会」を9月14日に開催 -
2023/09/05
九州大学「未来人材育成機構キックオフシンポジウム」を9月28日に開催 -
2023/09/05
神奈川大学発ベンチャー認定制度発足後、初の大学発ベンチャーが誕生 -
2023/09/04
宮崎県内4大学「地域活性化人材育成事業~SPARC~」キックオフシンポジウムを9月23日に開催 -
2023/09/04
広島大学、ワークショップ「文系大学 数理・データサイエンス・AI教育の取り組み」を10月3日に開催――強化拠点コンソーシアム中国ブロック -
2023/09/04
羽衣国際大学、「プロジェクト演習(PBL)」成果報告会開催報告 -
2023/09/01
北海道大学、「学生による授業アンケート報告書【集計結果分析編】」「エクセレント・ティーチャーズ」を公表 -
2023/09/01
日本女子大学、女子大学コンソーシアムと共催の「Project PLATEAUブートキャンプ for Women’s University Students 2023」開催を報告 -
2023/09/01
文部科学省、「専門職大学説明会~“専門職大学”を知って、進路指導の選択を広げよう!~」を9月21日に開催 -
2023/08/31
帝京大学・近畿大学が共同でベトナム研修プログラムを実施 -
2023/08/31
社会人基礎力協議会、2023年度年次大会「社会人基礎力の未来を語る」を10月13日にオンライン開催 -
2023/08/30
福井工業大学、「こよりプロジェクト2023」最終発表会で学生が成果発表 -
2023/08/30
近畿大学×クラブツーリズムのコラボレーション企画・日帰りランチツアーを販売 -
2023/08/29
香川大学他、四国人財育成塾シンポジウム「AI新時代の人財育成を考える」を9月16日に開催 -
2023/08/29
金沢大学、全学FD研修会・KU-DPアドバイザリーボード「実践インターンシップを通した学びの成果発表と意見交換」を9月27日に開催 -
2023/08/29
文部科学省、「留学生就職促進プログラム」の公募(第二次募集)を開始 -
2023/08/25
呉市・広島大学、Town & Gown構想推進キックオフシンポジウム「呉市にアジアの海洋・ 海事の国際的拠点をつくる」を9月13日に開催 -
2023/08/23
山梨県立大学「第3回Mt.Fujiイノベーションサロン×山梨県立大学MashupMeeting」開催報告 -
2023/08/23
弘前大学ボランティアセンター、「野田村宿泊学習支援事業」実施報告 -
2023/08/23
福岡工業大学、Global Challenge Programで卒業生によるグローバル講話を実施 -
2023/08/23
大学生の「働きたい組織の特徴」、安定志向が目立つ――2024年卒生調査 -
2023/08/22
大阪工業大学ほかの学生が、台湾科技大学でPBLを体験 -
2023/08/22
金沢大学、令和5年度第2回全学FD研修会「分野を超えた専門知の組み合わせとは」開催報告 -
2023/08/22
2023年卒外国人学生採用、「前年卒と同程度以上」が66.5%――リクルート「採用活動振り返り調査」 -
2023/08/21
京都大学「2023年度夏季アジア未来リーダー育成奨学金プログラム(AFLSP)成果報告会」開催報告 -
2023/08/21
東京家政大学×東洋水産、フリーズドライスープを共同開発・発売 -
2023/08/18
京都橘大学学生が「学生たちの悩み解決」をテーマにアプリケーションを開発 -
2023/08/18
昭和女子大学、日中韓プログラム「Asian Women’s Leadership Program」日本(東京)ラウンドを8月21日~28日に開催 -
2023/08/16
大学改革支援・学位授与機構、令和5年度大学等の質保証人材育成セミナー(第1回)「大学を生涯学習の拠点とするには」を9月13日にオンライン開催 -
2023/08/15
名城大学、三陸鉄道の協力で「震災学習×聖地巡礼」の観光プランの調査を実施 -
2023/08/10
IDE大学協会近畿支部、セミナー「大学教育におけるAIの協奏的利用の可能性を探る」を9月29日に開催 -
2023/08/10
多摩大学ゼミ学生チーム、地域自治会主催の納涼祭イベントの企画・運営に参加 -
2023/08/10
リクルート「採用活動中間調査 就職活動状況調査 データ集 2024年卒」を公開 -
2023/08/09
8月1日時点の就職内定率は86.6%――リクルート「就職プロセス調査(2024年卒)」 -
2023/08/07
経済産業省「生成AI時代のDX推進に必要な人材・スキルの考え方」を取りまとめ発表 -
2023/08/07
岡山大学「第3回おかやま夢育イニシアチブ」開催報告