キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2019/01/25
WISE2018「ジモト×大学生+保護者 地元企業魅力発見イベント」を3月3日に開催 -
2019/01/25
八戸地区雇用対策協議会「雇用対策フォーラム『地元企業の人材採用力とは』」を2月13日に開催――COC+事業 -
2019/01/24
「京都COC+フォーラム2019~地域とともにいきる~」を2月8日に開催 -
2019/01/24
FD・SDワークショップ「やまぐち未来創生人材(YFL)育成について考える~YFL育成×地元定着(その3)~」を3月7日に開催――COC+事業 -
2019/01/24
千葉大学「グローバル人材育成“ENGINE”」実施予定を発表 -
2019/01/23
鳥取県インターンシップ推進協議会、フォーラム「地方におけるインターンシップのこれから」を2月4日に開催――COC+事業 -
2019/01/22
とくしまCOC+「FD地域人材育成フェスタ」を2月22日に開催 -
2019/01/22
金沢工業大学・京都工学院高校「高大連携教育改革シンポジウム」を2月22日に開催 -
2019/01/22
「千葉県インターンシップフォーラム」を2月14日に開催 -
2019/01/21
「人生100年時代の社会人基礎力育成グランプリ」全国決勝大会出場チームを紹介 -
2019/01/18
2019年3月大学(学部)卒の就職内定率は、同時期過去最高の87.9%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(12月1日現在) -
2019/01/17
摂南大学・関西大学共催「PAL Forum the 2nd」を2月23日に開催 -
2019/01/17
「茨城大学・東日本国際大学合同FD研修会」実施報告 -
2019/01/17
駒沢女子大学とH.I.S.が「観光人材育成のための産学連携協定」を締結 -
2019/01/16
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学「COC+事業シンポジウムII」を2月12日に開催 -
2019/01/15
福岡工業大学PBL、新宮町立立花小学校ICT教育プロジェクト実施報告 -
2019/01/15
創価大学「2018年度AP事業報告会(第9回FD・SDセミナー)」を2月23日に開催 -
2019/01/15
宮城大学、シンポジウム「大学と高等学校の協働による探究型学習のさらなる可能性を探る」を2月18日に開催 -
2019/01/15
大正大学、学生カンパニーの運営するアンテナショップで利き酒会を開催 -
2019/01/13
銚子円卓会議、地方創生インターンシップ「DELKUI」2期生を決定 -
2019/01/11
「2018年度 おおいた創生シンポジウム」を1月29日に開催――COC+事業 -
2019/01/11
「第三回 とくしま学生ビジネスプラン道場 最終審査」を1月27日に開催――COC+事業 -
2019/01/11
COC+シンポジウム「オールやまがたによる若者定着を目指して」開催報告 -
2019/01/10
東北インターンシップ推進コミュニティ「産学協働インターンシップフォーラム」を2月26日に開催 -
2019/01/09
近畿大学「学生目線の企業の魅力ワークショップFES!」を1月19日・20日に開催 -
2019/01/09
四日市大学「第5回 わかもの学会」を2月3日に開催――COC事業 -
2019/01/07
「第4回ふじのくに地域・大学フォーラム」を2月16日に開催 -
2019/01/07
宇部高専シンポジウム「地域でグローバル人材を育成するために」を2月2日に開催 -
2019/01/07
長崎大学「学生による地域活性プロジェクト」発表会を1月17日に開催――COC+事業 -
2019/01/07
福島大学「学生×キャリアサポーター交流会」を2月14日に開催――COC+事業 -
2019/01/04
千葉大学、企画展示「アジア・ASEANでの高大連携・接続によるグローバル人材育成力強化と大学の持続的発展」を実施 -
2018/12/26
内閣官房・内閣府「地域と大学との連携フォーラム」を1月28日に開催 -
2018/12/26
内閣府「地方と東京圏の大学生対流促進事業」2019年度公募要領を発表 -
2018/12/26
静岡県立大学「平成30年度 大学・地域共創シンポジウム」を1月26日に開催――COC事業 -
2018/12/26
12月1日時点の就職内定率は95.4%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/12/25
高等教育コンソーシアム信州「インターンシップ成果報告会」動画コンテンツを公開 -
2018/12/25
芝浦工業大学「国際産学地域連携PBL」実施報告 -
2018/12/25
AP事業テーマI(アクティブ・ラーニング)9校合同の「成果報告書」を公開 -
2018/12/25
徳島大学「実践力養成型(寺子屋式)インターンシップ」最終報告会を1月12日に開催――COC+事業 -
2018/12/25
ひょうご神戸プラットフォームCOC+シンポジウム「五国の未来をひらく~大学知と社会知をむすぶ~」を1月25日に開催 -
2018/12/21
内閣府「2019年度地方大学・地域産業創生交付金」の公募を発表 -
2018/12/20
NIIGATA COC+「インターンシップ・地域活動フォーラム」を2月19日に開催 -
2018/12/19
経済産業省近畿経済産業局、レポート「学生に響く中小企業の魅力発信」を発表 -
2018/12/19
大学コンソーシアム大阪「平成30年度 高大連携フォーラム」を3月2日に開催 -
2018/12/19
新卒採用が前年より「増える」企業は13.8%――ワークス「2020年卒採用見通し調査」 -
2018/12/18
高知大学「全国ネットワーク化事業 平成30年度COC/COC+全国シンポジウム」を2月19日・20日に開催 -
2018/12/18
「第15回神奈川産学チャレンジプログラム」表彰式開催報告 -
2018/12/18
成城大学で開催の学生サポーターズフォーラムに21大学の学生が参加 -
2018/12/17
「2018年度 多摩大学アクティブ・ラーニング発表祭」開催報告 -
2018/12/17
法政大学グローバル教育センターが北海道後志総合振興局と人材育成に係る協定を締結