キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2019/05/17
2019年3月卒大学生の就職率は97.6%、前年に次ぐ高水準――平成30年度「大学等卒業者の就職状況調査」(4月1日現在) -
2019/05/17
「平成30年度COC/COC+全国シンポジウム『見せる大学、魅せる大学』」報告書を公開 -
2019/05/17
大阪大学CHEGA HEAD セミナー「大学はどう変わるべきなのかを探る」を6月25日に開催 -
2019/05/16
千葉県インターンシップ推進委員会「千葉県インターンシップマッチングフェア」を5月23日に開催 -
2019/05/15
男女学生対象に「子育て家庭訪問インターンシップplus」を実施――愛媛COC+事業 -
2019/05/15
就活時「学歴フィルター」を感じることが「ある」40%――連合「就職差別に関する調査2019」 -
2019/05/15
COC+成果報告フォーラム「滋賀で輝く働き方フォーラム」を6月23日に開催 -
2019/05/15
5月1日時点の就職内定率は51.4%――リクルート「就職プロセス調査(2020年卒)」 -
2019/05/15
東洋学園大学と東急モールズデベロップメント、産学連携プロジェクトを実施 -
2019/05/15
日本私立大学協会「就職指導・支援ハンドブック(2018年度版)」を公表 -
2019/05/10
近畿大学とUHA味覚糖、産学連携就業体験プログラムによる共同開発商品を発売 -
2019/05/09
山口大学・大学教育再生加速プログラム(YU-AP)「アニュアルレポート」ほか発行 -
2019/05/09
横浜市「デザイン産学連携プログラム」、4プロジェクトが活動開始 -
2019/05/08
東証1部241社の35.7%が初任給全学歴引き上げ――2019年度 新入社員の初任給調査 -
2019/05/08
「しまねインターンシップコレクション」を6月15日 (広島)、6月22日(大阪・東京)に開催 -
2019/05/07
長野県、県内企業で就業体験を行うインターンシップ生を県内外から募集 -
2019/05/07
大学コンソーシアム大阪「グローバル人材育成講座 実践編」を6月10日から開講 -
2019/05/07
京浜急行、専修大学の学生が提案した外国人観光客向け動画を配信 -
2019/05/07
経団連・中西会長、「終身雇用は限界」と表明 -
2019/05/06
UMAP・関西大学「留学生と学ぶ3週間クルーズPBLプログラム」を実施 -
2019/04/25
4月10日時点の就職内定率は30.7%――リクルート「就職プロセス調査(2020年卒)」 -
2019/04/25
うりずん+2019夏期「インターンシップフェア」を6月8日に開催 -
2019/04/24
求人倍率1.83倍、企業の採用難続く――大卒求人倍率調査(2020年卒) -
2019/04/24
千葉県インターンシップ推進委員会、PBL型インターンシップ「千葉限定キャリアインカレ」を開催 -
2019/04/24
内閣府「2019年度地方大学・地域産業創生交付金」の公募(第2回)を発表 -
2019/04/24
島根県主催「しまねDEEPまちツアー」を5月11日より開催――COC+事業 -
2019/04/23
第2回「学生が選ぶインターンシップアワード」、優秀賞受賞企業6社を決定 -
2019/04/22
経団連、採用と大学教育の未来に関する産学協議会「中間とりまとめと共同提言」を発表 -
2019/04/22
日本PBL研究所「PBLメッセ2019~PBLでひらく学びの世界」を6月8日に開催 -
2019/04/22
参加時期は3年生の8月が最多――20卒学生のインターンシップに関する調査 -
2019/04/19
経済同友会、提言「地方創生のさらなる推進のために」を発表 -
2019/04/19
八戸工業大学、2019年度「学生チャレンジプロジェクト事業」募集 -
2019/04/18
日本キャリア教育学会「キャリア教育研究」目次を掲載――「初年次キャリア教育科目の受講が新入生の大学生活への適応感に及ぼす効果」など -
2019/04/18
愛知県立大学情報科学部、2社と連携した専門教育科目PBLのキックオフセミナーを開催 -
2019/04/18
スーパーグローバル大学創成支援事業・採択各大学ロジックモデルを掲載 -
2019/04/17
インターンシップ実施企業の目的は「求める学生の発見」が最多――企業人事・採用担当者調査 -
2019/04/16
経団連「2020年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について」を会員企業に通達 -
2019/04/16
意欲はあるものの、失敗を恐れる傾向――2019年度新入社員意識調査 -
2019/04/15
「全国キャリア教育・就職ガイダンス」を6月11日に開催 -
2019/04/15
「平成30年度新潟大学AP事業報告書」を公開 -
2019/04/12
「大学教育再生加速プログラム(AP)」パンフレットを掲載 -
2019/04/12
日本私立大学連盟、提言「新たな時代の就職・採用と大学教育―未来を拓く多様な人材育成に向けて―」を公表 -
2019/04/12
関西学院大学、「Kwanseiコンピテンシー」を策定 -
2019/04/12
大分大学「おおいた共創士」認証制度説明会を5月15日・16日・17日に開催――COC+事業 -
2019/04/11
東北大学高度教養教育・学生支援機構、大学教職員向け「10のPDモジュール」を発表 -
2019/04/11
近畿大学とKNT-CTホールディングスが包括連携協定を調印 -
2019/04/11
4月1日時点の就職内定率は27.3%――リクルート「就職プロセス調査(2020年卒)」 -
2019/04/10
松山東雲女子大学・松山東雲短期大学「COC+シンポジウムI・II実施報告書」を公開 -
2019/04/09
高知大学COC+「地方創生推進士認定証授与式」実施報告 -
2019/04/08
国立大学協会「2018年度 国立大学基礎資料集」を公開