キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2012/05/13
大学にハローワークの出先機関、連携強化で就職支援 -
2012/05/12
慶応大生の就職率、前年度比2.4%上昇、改善傾向続く -
2012/05/11
北海道内の私大、14年春卒予定者から就職活動12月解禁へ -
2012/05/11
流通科学大学、FacebookでOBと交流できるアプリ「OB訪問大作戦」をリリース -
2012/05/10
面接官の「最後に質問したいことは?」にどう答えるか -
2012/05/10
新卒未就労者を対象にした「パソナフレッシュキャリア社員制度」入社式開催 -
2012/05/10
「面接依存」からの脱却を求められる企業――大卒求人倍率でみる2013年卒の就職動向 -
2012/05/08
リクルート「大学生の就職内定状況調査(2013年卒)」2012年4月度[速報版]を発表 -
2012/05/08
秋入学などに関し東大はじめ12大学が懇話会を発足、初会合 -
2012/05/08
就活失敗し自殺する若者が急増、4年で2.5倍に -
2012/05/07
留学促進など国際人材育成のアクションプランを発表――産学協働人財育成円卓会議 -
2012/05/07
若者の8割が将来の収入・年金・仕事に「不安」――「子ども・若者白書」原案 -
2012/04/27
文科省、「平成24年度大学間連携共同教育推進事業」の公募を発表 -
2012/04/27
リクルート「大学生の就職内定状況調査(2013年卒)」2012年3月度[速報版]を発表 -
2012/04/25
聞く力に自信はあるが、伝える力に不安――2012年マイナビ新入社員意識調査 -
2012/04/25
シンポジウム「21世紀社会の持続的発展と次世代の育成を支える私立大学」開催を発表 -
2012/04/25
秋入学移行、現状では7割が様子見――私大連アンケート調査 -
2012/04/25
現在の就職活動、大学生・企業ともに7割超が「不満」――就職・採用活動の実態調査 -
2012/04/25
求人倍率は1.27倍で前年よりわずかに上昇――大卒求人倍率調査(2013年卒) -
2012/04/23
「今の会社に一生勤める」が6割で過去最高――2012年度新入社員 春の意識調査 -
2012/04/23
文科省、「平成24年度大学の世界展開力強化事業」の公募を発表 -
2012/04/23
文科省、「平成24年度グローバル人材育成推進事業」の公募を発表 -
2012/04/20
専修大学、小田急電鉄と「連携・協力に関する基本協定」を締結 -
2012/04/20
山梨英和大卒業生が就活情報誌を発刊 -
2012/04/19
FB友達1000人超の2人に聞く「ソー活2012最新事情」 -
2012/04/19
若者が中小企業で活躍する意義を強調――日商と連合がトップ会談 -
2012/04/19
文部科学省、「大学教育改革地域フォーラム」を各地で開催 -
2012/04/17
2か月遅れの活動解禁で、地方での就活低調化? -
2012/04/17
初任給を据え置いた企業が94.8%――2012年度新入社員の初任給調査 -
2012/04/16
神奈川銀と関東学院大、地域発展目指し協定を締結 -
2012/04/16
前向きだが価値観はさまざま――2012年度新入社員意識調査結果速報 -
2012/04/16
新卒採用は来年も冷え込みか――読売新聞調査 -
2012/04/15
大卒=エリート「今は昔」で就職戦線に異変 -
2012/04/12
東京工科大学が学生のボランティア活動に関する協定を八王子市と締結 -
2012/04/12
面接時間は平均でどれくらい?――面接時間調査結果 -
2012/04/12
『本当の「大学ランキング」』(別冊宝島1862)発売 -
2012/04/10
「物理が得意」な理系は大企業への就職率、役職率、平均所得が高い -
2012/04/10
企業規模が小さいほど採用予定満たせず――大卒採用構造に関する調査レポート -
2012/04/10
前月に続き、学生の活動活発――学生就職モニター調査(3月) -
2012/04/10
3月時点の内々定率は8.8%――2013年卒大学生就職内定率調査(3月) -
2012/04/09
大学統廃合の推進や、「6・3・3制」見直しも――国家戦略会議 -
2012/04/09
文科省、「グローバル人材育成推進事業及び大学の世界展開力強化事業合同プログラム委員会」を開催 -
2012/04/05
震災が学生の視野を広げるきっかけに――福島大学生の就職活動 -
2012/04/05
学生の6割は地元希望、就職ミスマッチ解消へ愛媛県が本腰 -
2012/04/04
法政大学が入学式当日、新入生の保護者に向け「就職活動の現状についての説明会」などを開催 -
2012/04/04
龍谷大学、広島県と就職支援に関する協定を締結 -
2012/04/04
立命館大学、広島県と就職支援に関する協定を締結 -
2012/04/04
2012年度の雇用動向は正社員採用「予定なし」が4年ぶりに4割を下回る -
2012/04/04
内定学生が入社予定先企業を決定するポイントは――2012年卒マイコミ内定者意識調査 -
2012/04/03
政府、国家公務員の「秋採用」検討を記した答弁書を決定