キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
PICKUP
最新ニュース
- 2025/05/09 日本インターンシップ学会、第26回大会「社会と共に学び、成長する:地域×グローバル×イノベーション」を9月13日・14日に開催
- 2025/05/09 採用と大学教育の未来に関する産学協議会「2024年度報告書」を公開
- 2025/05/09 デジタル技術導入・活用の人材確保方法は「社内人材の活用・育成」――労働政策研究・研修機構「ものづくり産業におけるDXと人材育成に関する調査」
- 2025/05/09 近畿大学、学生エンジニア対象のハッカソンイベントを5月17・18日に開催
- 2025/05/09 新潟大学学生が(株)ローソンと共同開発した「米粉のチュロッキー」が5月13日に発売
- 2025/05/09 リモートワーク~出社日数別にリスキリングとの関わりを調査――「働き方別リスキリングについての実態調査」
- 2025/05/09 JASSO、留学生向け就職支援イベント「TIECキャリアフォーラム2025」を6月4日以降順次開催
- 2025/05/08 「就活中のOB/OG訪問」が職場満足度に好影響――北海道大学と(株)ビズリーチ、入社3年以内の社会人を対象に調査
- 2025/05/07 日本インターンシップ学会北海道支部、支部研究会「大学間で連携したインターンシップ・課題解決の仕組み作り」を6月8日に開催
- 2025/05/07 昭和女子大学・コロラド大学、「国際共修 2025」ビジネスコンテストのファイナルプレゼンテーションを5月15日に開催
NEW FROM
THEMES
テーマ別の最新
ニュースをご紹介
キャリア
開発支援
DX / AI
産学連携
キャリア
開発支援
DX / AI
産学連携
編集記事
事例紹介
2025/04/14
[新Vol. 47]富山国際大学
地域密着で学生の成長をしっかりと支援
富山国際大学は、入学者の9割が県内高校出身、卒業生の約8割が県内で就職するという地域密着型の大学だ。地方の小規模私立大学という厳しい環境の中で入学定員充足率・就職率ともに高い水準を続ける着実な運営について、高木利久学長にお話をうかがった。
このカテゴリの記事一覧編集部より
2024/08/08
『PROG白書2024』の読後感想
読者プレゼント当選のみなさまの声
『PROG白書2024』発刊プレゼントに当選の100名様に読後の感想・ご意見をお願いし、お寄せいただいたものをご紹介します。「企業人の仕事・能力・学び」「リテラシー・コンピテンシー」への注目、今後のさらなる分析への期待など、貴重な感想・ご意見をいただきました。
このカテゴリの記事一覧