キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - その他
他のニュースカテゴリへ:全て キャリア開発 DX / AI 産学連携
-
2018/05/24
「入社した会社が第一志望」過去最高の80.6%――2018年度 新入社員 春の意識調査 -
2018/05/23
「記者と駆けるインターン2018夏」実施告知 -
2018/05/18
2018年3月卒の就職率は98.0%、調査開始以降で過去最高――平成29年度「大学等卒業者の就職状況調査」(4月1日現在) -
2018/05/16
研修会「学生を授業に参加させる秘訣―アクティブラーニングの魅力―」を8月10日に開催 -
2018/05/16
5月1日時点の就職内定率は42.8%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/05/14
「第10回 高大接続 教育改革シンポジウム」開催報告 -
2018/05/10
文部科学省、資料「各高等教育機関に求められる役割・機能について」などを公開――将来構想部会(第17回)配付資料 -
2018/05/02
トークイベント「実践型インターンシップって、なに?」を5月15日に開催 -
2018/05/01
芝浦工業大学、台湾・フィリピンの大学と合同でグローバルPBLを実施 -
2018/05/01
金沢大学・山形大学・大正大学合同シンポジウム「大学組織変革は誰がいかに担うのか?」を6月8日に開催 -
2018/05/01
東北大学、学際融合教育推進センターのHPを開設 -
2018/04/26
求人倍率は7年連続上昇し1.88倍に――大卒求人倍率調査(2019年卒) -
2018/04/25
若者雇用の質的変化を考える――労働政策フォーラムより -
2018/04/20
専門分野「業務において重要」「大学で学んだ」を比較――経済産業省「理工系人材需給状況に関する調査結果」 -
2018/04/17
「イノベーション」「リーダー育成」に高い期待――経団連「高等教育に関するアンケート結果」 -
2018/04/16
海外勤務希望などで国内学生と大差――海外留学生のキャリア意識と就職活動状況調査 -
2018/04/13
4月1日時点の就職内定率は19.9%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/04/12
ワーク・ライフの両立や社会性を意識――2018年度新入社員意識調査 -
2018/04/12
18年卒大学生、卒業時点での内定率は96.7%――リクルート「就職プロセス調査(2018年卒)」 -
2018/04/09
大学生の学習態度は受動的――「平成28年度 大学生等の学習状況に関する調査研究」 -
2018/04/05
3月末時点の内々定率は9.5%――マイナビ2019年卒大学生就職内定率調査 -
2018/04/05
インターンシップの効果を感じる企業は約7割――採用活動の感触等に関する緊急企業調査 -
2018/04/01
京都産業大学、「初年次教育センター」を新設 -
2018/03/30
「2019年度大学、短期大学及び高等専門学校卒業・修了予定者に係る就職について(申合せ)」を発表 -
2018/03/30
インターンシップ参加前後で「この企業に就職したい」は22%→42%に増加 -
2018/03/29
「スーパーグローバル大学創成支援事業グッドプラクティス集」を掲載 -
2018/03/28
「THE世界大学ランキング 日本版2018」を発表――総合1位に京都大学、東京大学が並ぶ -
2018/03/27
高大連携教育フォーラム「いま育成すべき力は何かをともに考える―高等学校・大学の役割―」報告集を公開 -
2018/03/26
2018年度新入社員は「SNSを駆使するチームパシュートタイプ」 -
2018/03/23
芝浦工業大学「新入生グローバルビジョンワークショップ」を入学直前の3月29日に実施 -
2018/03/22
県立広島大学教育改革フォーラム「アクティブ・ラーナー育成の課題と展望」開催報告 -
2018/03/20
秋田大学「平成29年度学生自主プロジェクト合同成果報告会」開催報告 -
2018/03/19
「大学教育再生加速プログラム(AP)」の中間評価結果を発表 -
2018/03/16
2018年3月卒の就職内定率(2月1日現在)は91.2%――同時期過去最高 -
2018/03/15
「経済社会の発展を牽引するグローバル人材育成支援」事後評価結果を発表 -
2018/03/14
インターンシップ応募経験率90.7%、参加率は78.7%で前年から大幅増――2019年卒マイナビ大学生広報活動開始前の活動調査 -
2018/03/14
3月1日時点の就職内定率は9.9%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/03/12
経団連、2020年度入社の「採用選考に関する指針」を発表 -
2018/03/07
経団連・榊原会長「2021年度入社対象の採用選考スケジュールは全くの白紙」 -
2018/03/07
京都光華女子大学「AP全テーマ合同報告会」開催報告 -
2018/02/28
「スーパーグローバル大学創成支援事業」の中間評価結果を発表 -
2018/02/27
西九州大学「平成29年度 COC+勉強会」開催報告 -
2018/02/23
2月1日時点の就職内定率は4.7%――リクルート「就職プロセス調査(2019年卒)」 -
2018/02/19
「ワンデーインターンシップの弊害是正に向けて(提言)」を発信 -
2018/02/19
帝塚山大学「実践学生発表祭~アクティブ・ラーニングの実践事例~」開催報告 -
2018/02/16
「仕事を通じてかなえたい『夢』がある」やや上昇――2017年度新入社員秋の意識調査 -
2018/02/15
インターンシップ実施企業は前年度より8.7ポイント増、参加学生は11.5ポイント増――「就職白書2018 インターンシップ編」 -
2018/02/07
九州工業大学「PBL合同成果発表会」を3月31日に開催 -
2018/02/05
文部科学省、大学等におけるインターンシップの届出制度の創設を発表 -
2018/02/05
平成29年度「私立大学等改革総合支援事業」支援対象校の選定結果を発表