キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2020/02/15
共立女子大学×熊本県立第二高等学校「高大連携リーダーシップ研修会」開催報告 -
2020/02/14
青森COC+シンポジウム「いま考える次の一歩―若者の地域定着に向けて―」開催報告 -
2020/02/14
山梨学院短期大学「AP成果報告会」を3月3日に開催 -
2020/02/13
金沢工業大学、日・ベトナム学生合同インターンシップの成果発表会を2月27日に開催 -
2020/02/12
文部科学省「インターンシップフォーラム」を3月9日に開催 -
2020/02/12
新潟工科大学、APシンポジウム「学修成果の可視化のさきに~産学連携教育による人材育成~」を3月26日に開催 -
2020/02/12
福岡未来創造プラットフォーム「MICE人材基礎講座」実施報告 -
2020/02/10
佐賀COC+、シンポジウム2019「地方創生人材育成・活用 これまでとこれから」を3月2日に開催 -
2020/02/10
立正大学、AP事業テーマI成果報告会開催報告 -
2020/02/10
宮城大学カリキュラムセンター、公開FD「学修者本位の学びの実現:内部質保証基盤としての教学マネジメントシステム」を3月17日に開催 -
2020/02/07
法政大学と名桜大学が単位互換学生交流に関する協定を締結 -
2020/02/06
文部科学省、「教学マネジメント指針」を公表 -
2020/02/06
鹿児島大学「地域人材育成プラットフォーム成果報告会」を2月21日に開催 -
2020/02/05
東京都市大学、APシンポジウム「キャリア形成と主体的学修を基盤とした卒業時の質保証」開催報告 -
2020/02/04
ひょうご神戸プラットフォーム、COC+総括シンポジウム「21世紀の地域へ~『地域づくりの基礎知識シリーズ』をどう活かすか」を3月6日に開催 -
2020/02/04
山梨県立大学・拓殖大学「Miraiプロジェクト+最終成果報告会」開催報告 -
2020/02/04
新潟大学「令和元年度COC+シンポジウム報告書」を作成 -
2020/02/04
大学コンソーシアム八王子「学生企画事業補助金成果報告会」を2月16日に開催 -
2020/02/03
北九州・下関COC+「令和元年度 COC+事業報告会」を2月21日に開催 -
2020/02/03
広島市立大学「2019年度 COC+事業協働協議会」開催報告 -
2020/01/31
令和元年度(2019年度)「地方大学・地域産業創生交付金」交付対象2事業を決定 -
2020/01/31
大正大学「イノベーターズギャザリング」開催報告 -
2020/01/30
同志社大学、PBLシンポジウム「中高から高大接続へのPBL教育の展望」を3月7日に開催 -
2020/01/30
宇都宮大学「COC+最終シンポジウム」開催報告 -
2020/01/30
宇都宮大学、Udai教育セミナー「データに基づいた教育・学生支援の方法」を2月19日に開催 -
2020/01/29
大阪市立大学、AP事業総括シンポジウム「OCU指標導入による学修成果の質保証・向上」を2月20日に開催 -
2020/01/28
文部科学省「知識集約型社会を支える人材育成事業」「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」合同事業説明会を2月13日に開催 -
2020/01/27
ふるさといわて創造協議会、COC+フォーラム「岩手の未来を切り拓く」を2月12日に開催 -
2020/01/27
岐阜大学「次世代地域リーダー育成プログラム上級段階科目成果発表会」を2月13日に開催 -
2020/01/27
専修大学、課題解決型インターンシップ参加学生が「初めての一人暮らしを支援する冊子」作成 -
2020/01/23
横浜商科大学「ビジネス課題チャレンジ発表会2019」開催報告 -
2020/01/22
滋賀大学FDセミナー「3つのポリシーと学修成果の可視化」開催報告 -
2020/01/22
島根大学「オールしまね協働教育フォーラム」を2月18日に開催――COC+事業 -
2020/01/22
おかやまCOC+推進協議会、シンポジウム「大学と地域が切り拓く未来」を2月17日に開催 -
2020/01/22
関西外国語大学、米ラスベガスで学生が統合型リゾートで学ぶプログラムを実施 -
2020/01/21
千葉大学、ALPSプログラムシンポジウム「大学における教学マネジメントの確立に向けて」を2月12日に開催 -
2020/01/20
「おおいた創生」推進協議会「おおいた創生シンポジウム」を2月8日に開催――COC+事業 -
2020/01/20
長崎短期大学「AP事業テーマIV 長期学外学修プログラム成果報告会」を2月14日に開催 -
2020/01/20
山口大学、全学FD・SD講演会「高大接続改革について」を3月2日に開催 -
2020/01/20
中部地区COC事業採択校「学生交流会・称号サミット」を3月2日に開催 -
2020/01/17
内閣府「令和2年度(2020年度)地方大学・地域産業創生交付金」の公募を発表 -
2020/01/17
2020年3月大学(学部)卒の就職内定率は87.1%――大学等卒業予定者の就職内定状況調査(12月1日現在) -
2020/01/17
やまぐち未来創生人材育成・定着促進事業「COC+ FD・SDワークショップ」を2月17日に開催 -
2020/01/17
「おおいた創生」推進協議会、合同FD・SDフォーラム「学生の学修成果の把握とマネジメント」を2月7日に開催 -
2020/01/17
「第5回ふじのくに地域・大学フォーラム」を2月8日に開催 -
2020/01/17
福島大学、COC+公開シンポジウム「地域協働による人材育成の成果とこれから」を2月14日に開催 -
2020/01/15
日本福祉大学、公開型FDシンポジウム「学修の質を高めるための取組」を3月2日に開催 -
2020/01/15
APテーマV、採択校共催シンポジウム「高等教育改革と卒業時の質保証」開催報告 -
2020/01/15
山口大学の学生が製菓会社と共同開発した商品が販売開始――COC+事業 -
2020/01/14
比治山大学、AP事業成果報告会「生涯にわたって自ら学び続ける人材の育成をめざして」を2月21日に開催