キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - 産学連携
他のニュースカテゴリへ:全て キャリア開発 DX / AI その他
-
2021/03/03
立教大学・NECネッツエスアイ(株)、デジタル活用の新学習/キャンパス環境共同研究の開始を発表 -
2021/03/01
グローカル人材フォーラム「働き方は変わるのか~コロナ後の社会」開催報告と受賞チームの発表 -
2021/02/22
関西大学ビジネスプラン・コンペティション「KUBIC2021」応募要領を公開 -
2021/02/19
帝京大学、学生が自らほしい就活支援コンテンツを産学連携PBLで開発 -
2021/02/17
昭和女子大学と(株)パルコが産学連携協定を締結 -
2021/02/12
国内3大学とベトナムの大学の学生が企業の課題解決に挑戦するプロジェクトを開始 -
2021/02/12
武蔵大学、アントレプレナーシップ「ビジネスプランコンテスト」を2月20日に開催 -
2021/02/01
相模女子大学栄養科学部学生の考案レシピをもとにした共同開発商品が「宇宙日本食」の認証を取得 -
2021/02/01
近畿大学短期大学部学生、「近大みかん使用ぽん酢」を産学連携で開発――販売実習もリモート接客で実施 -
2021/01/29
横浜銀行、相模女子大学学生の企画に基づくセミナーを2月13日にオンライン開催 -
2021/01/28
酪農学園大学・食と健康学類の学生がポップコーンの新風味を企業と共同開発 -
2021/01/25
大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、(株)市進ホールディングスと包括協定を締結 -
2021/01/18
新潟工科大学「産学連携教育シンポジウム」を2月16日に開催 -
2021/01/18
京都産業大学「企業人と学生のハイブリッド 最終成果報告会」開催報告 -
2021/01/18
昭和女子大学学生、金融リテラシーを学ぶ「Edutainment」の女子大学生版を企画・運営、2月3日にオンライン開催 -
2021/01/16
跡見学園女子大学生活環境マネジメント学科宮崎ゼミ、オンラインPBLを実施 -
2021/01/08
近畿大学、VRシアター型オンライン授業の実証実験を実施 -
2021/01/07
武蔵大学「三学部横断ゼミ」最終報告会開催報告 -
2020/12/28
中部経済連合会人材育成委員会、中間報告書「人材育成に関する『新時代に相応しい取り組み』を目指して」を発表 -
2020/12/22
芝浦工業大学「GTIコンソーシアムシンポジウム2020」開催報告 -
2020/12/16
芝浦工業大学学生が授業で発案した洗濯用品が商品化 -
2020/12/15
清泉女子大学で学生がスペイン発サステナブルブランドとコラボ -
2020/12/10
文教大学・神奈川大学、協働プロジェクトで飲食店のメニューを開発 -
2020/12/07
大阪国際大学経営経済学部の学生が地元信金のコロナ対策事業でインターンシップ -
2020/12/01
産業能率大学漆田ゼミ×米国発フローズンヨーグルト「Pinkberry」、新商品開発始動 -
2020/11/25
GTIコンソーシアム、シンポジウム2020「産学官連携による人材育成の取り組み」を12月11日にオンライン開催 -
2020/11/24
明星大学経営学部産学連携プログラムで学生が企業の新商品企画に挑戦 -
2020/11/19
金沢工業大学の学生4名、オンライン国際コーオプ教育プロジェクトに参加 -
2020/11/19
武蔵大学「三学部横断ゼミ」最終報告会を12月19日にオンライン開催 -
2020/11/18
鹿児島県立短期大学内サークルがコンビニとスイーツを共同開発 -
2020/11/10
近畿大学学生らが企画・開発した福島県川俣町産ブルーベリーのジェラートが発売――“オール近大”川俣町復興支援プロジェクト -
2020/11/05
駒沢女子大学、産学連携課題の賃貸集合住宅「コマジョクリエ」完成披露内覧会・完成式典を11月14日に開催 -
2020/10/29
金沢工業大学学生プロジェクトが洋菓子店の新商品開発に参加 -
2020/10/28
関東学院大学、大学授業におけるグループワークの可視化実験を開始 -
2020/10/18
麗澤大学、「ホスピタリティ科目」でANA総合研究所によるオンライン特別講義を開催 -
2020/10/16
龍谷大学学生と神戸の食品製造会社が「ぶどう山椒ミックススパイス」を共同開発 -
2020/10/12
追手門学院大学学生チームが地元特産の赤しそを使ったクラフトビールを商品化 -
2020/10/08
東北大学とKDDI、大学発ベンチャー企業創出・成長支援などに関する連携協定を締結 -
2020/09/30
共立女子大学・(株)八社会共同開発健康弁当「秋薫る!20品目の彩り弁当」販売開始 -
2020/09/29
神戸学院大学栄養学部学生が企業とコラボした「おせち」の予約販売が開始 -
2020/09/24
東京薬科大学、武田薬品工業と教育・研究に関する協定を締結 -
2020/09/16
大阪樟蔭女子大学学生が漬物メーカーと連携し、外国人向け商品を開発 -
2020/09/15
横浜銀行、横浜国立大学の学生による起業を支援 -
2020/09/11
北海道大学、企業と共同開発の「デジタルリテラシーを学ぶ」オープン教材を公開 -
2020/09/09
桃山学院大学ビジネスデザイン学科、オンラインPBLの内容を動画で紹介 -
2020/09/01
「キャリアインカレ2020」協賛全企業テーマを発表 -
2020/08/25
園田学園女子大学×(株)籠谷、学生参加プロジェクトで栄養機能食品マヨネーズを共同開発、9月1日発売 -
2020/08/20
追手門学院大学・島根大学、島根県の中山間地域を受け入れ先とするオンラインインターンシップを開始 -
2020/08/03
大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、3つの企業・団体と包括協定を締結 -
2020/07/31
日本薬科大学の学生とフジパン(株)が共同開発したスナックサンドを期間限定発売