キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース一覧
ニュースカテゴリから絞り込む:キャリア開発DX / AI産学連携その他
-
2020/08/23
日本インターンシップ学会、11月22日オンライン開催「第21回大会」のwebサイトを開設 -
2020/08/20
宮城大学公開FD「学修者本位の学びの実現」を9月7日に開催 -
2020/08/20
大学コンソーシアム八王子、FD・SDフォーラム「高大接続改革2.0に向けて」開催報告 -
2020/08/20
追手門学院大学・島根大学、島根県の中山間地域を受け入れ先とするオンラインインターンシップを開始 -
2020/08/20
留学生スタディ京都ネットワーク、「留学生対象就業支援事業説明会」を9月18日にオンライン開催 -
2020/08/19
富山大学、夏季集中講義「全学横断PBL」プレ・レクチャーを8月29日よりオンライン開催 -
2020/08/19
金沢工業大学、「KITハッカソン2020夏」を9月7日~9日にオンライン開催 -
2020/08/18
日本学術会議、報告「大学教育の分野別質保証のための教育課程編成上の参照基準 教育学分野」を発表 -
2020/08/18
2021年卒の採用充足率「0割」の企業は36.6%――マイナビ「企業新卒採用活動調査」 -
2020/08/17
明星大学デザイン学部、「八王子活性化プロジェクト2020」プレゼンテーション実施報告 -
2020/08/17
広島大学、アリゾナ州立大学(ASU)キャンパスの学内設置を発表 -
2020/08/14
大学改革支援・学位授与機構、大学質保証フォーラム「東京規約と学びの多様性」を9月23日にオンライン開催 -
2020/08/14
文部科学省「令和2年度 大学の世界展開力強化事業」申請状況を発表 -
2020/08/07
文部科学省「令和2年度 国立大学改革強化推進補助金」公募を開始 -
2020/08/07
外国人留学生のキャリア支援――ウェブマガジン「留学交流」2020年8月号 -
2020/08/06
求人倍率、コロナにより落ち込むも1.53倍を維持――大卒求人倍率調査(2021年卒) -
2020/08/06
8月1日時点の就職内定率は81.2%――リクルート「就職プロセス調査(2021年卒)」 -
2020/08/03
文部科学省「地域連携プラットフォーム構築に関するガイドライン(案)」に関する意見を募集 -
2020/08/03
文部科学省「大学による地方創生人材教育プログラム構築事業」申請状況を発表 -
2020/08/03
大学コンソーシアム大阪、高大連携フォーラム「混迷する大学入試改革をいかに乗り越えるか」を9月4日にオンライン開催 -
2020/08/03
大学コンソーシアム市川産官学連携プラットフォーム、3つの企業・団体と包括協定を締結 -
2020/07/31
岩手大学とイノベーションラボ岩手、連携協力協定を締結 -
2020/07/31
日本私立学校振興・共済事業団「2019年度 大学改革を成功に導く特色ある取組事例集」を掲載 -
2020/07/31
文部科学省「トビタテ! 留学JAPAN日本代表プログラム」の新たな支援策実施を発表 -
2020/07/31
日本薬科大学の学生とフジパン(株)が共同開発したスナックサンドを期間限定発売 -
2020/07/31
企業と学生がより理解し合うことで、就職予定先に対する不安は減る――「就職プロセス調査」2020年卒TOPICS -
2020/07/30
共立女子大学・共立女子短期大学、企業と共同開発の弁当累計販売数20万食達成 -
2020/07/29
大学コンソーシアム京都、IRフォーラム「変革する大学! 学修成果の可視化や、学生支援のための戦略的組織改革の実践」を8月30日にオンライン開催 -
2020/07/29
大阪学院大学、2020年度第1回FD・SD講演会「遠隔授業をどう行うか」開催報告 -
2020/07/28
私立大学情報教育協会、教育イノベーション大会「大学教育の質向上を加速するデジタル変革を考える」を9月2日~4日にオンライン開催 -
2020/07/27
卒業年次学生他へのアンケート調査を実施・分析――「就職・採用活動に関連して実施されているインターンシップの現状に関する調査研究」 -
2020/07/24
崇城大学、大学教育再生加速プログラム(AP)「令和元年度 取り組み報告書」を掲載 -
2020/07/23
関西大学FDセミナー「コロナ禍の授業実践をふりかえり、遠隔授業の教育方法・評価方法を考える」開催報告 -
2020/07/22
大学コンソーシアム京都「2020年度FD合同研修プログラムテーマ別研修」を9月12日よりオンライン開催 -
2020/07/22
6月に学生が受けた面接は、WEB面接7割――マイナビ学生就職モニター調査(6月) -
2020/07/22
「外国人留学生の日本での就業を阻む要因」 -
2020/07/21
香川大学「うまげなかがわ感じてみまい! シンポジウム」開催報告 -
2020/07/21
広島大学短期交換留学プログラム留学生「グローカル・リーダーシップ・プロジェクト」最終発表会開催報告 -
2020/07/20
岡山大学学生×大学生協のコラボで「TFT弁当」を開発・販売 -
2020/07/20
軒先株式会社×明星大学、遊休スペースを使った新しい事業・サービスの提案 -
2020/07/20
近畿大学の学生と木村石鹸工業(株)がアクセサリー専用クリーナーを共同企画 -
2020/07/17
教育再生実行会議「ポスト・コロナ期の新たな学び」について議論開始 -
2020/07/17
「まち・ひと・しごと創生基本方針2020」を閣議決定 -
2020/07/17
学生向け開発コンテスト「Civictech Challenge Cup U-22」参加者募集 -
2020/07/17
武蔵野美術大学、(一財)地域活性化センターと連携協力に関する協定を締結 -
2020/07/15
関西大学、学生のグローバル学修に対して最大8万円を支援 -
2020/07/14
経団連「Society 5.0に向けて求められる初等中等教育改革第一次提言」を発表 -
2020/07/14
「地方創生☆政策アイデアコンテスト2020」応募受付開始 -
2020/07/14
初任給を引き上げた企業は約4割――2020年度 決定初任給調査 -
2020/07/14
金沢工業大学学生プロジェクトが開発したSDGsカードゲームをスマートフォン用にリリース