キャリアの広場は、キャリア教育の様々な情報を送り届ける情報メディアサイトです。お気軽にご活用ください。
人気テーマ
キャリアの広場ニュース - 産学連携
他のニュースカテゴリへ:全て キャリア開発 DX / AI その他
-
2023/11/10
北海道大学、北洋銀行と共同の授業「社会体験ワークショップ」を2023年度も無償公開 -
2023/11/10
東京家政学院大学、学生がメニュー開発を行った産学官コラボ弁当、販売開始 -
2023/11/07
日本インターンシップ学会東日本支部、2023年度研究会「インターンシップ研究における共創」(第1回)を2024年2月10日に開催 -
2023/11/06
青山学院大学/シンガポール航空、共同で「第1回マーケティング学習プログラム」を実施 -
2023/11/01
近畿大学生発のレザーブランド、企業と提携して制作する廃棄レザー使用商品をクラウドファンディングで販売 -
2023/10/27
広島国際大学医療栄養学科学生が八天堂と「健康」テーマにカレーパンを共同開発 -
2023/10/17
産業能率大学生がカフェレストランのランチメニューをプロデュース -
2023/10/17
神田外語大学と(株)ピーターパンがコラボ商品「ジンジャーブレッド」を商品化 -
2023/10/12
スーパー連携大学コンソーシアム、イノベーション・ネットワーク・カフェ「PBL授業から学生は何を得たか?」を11月10日にオンライン開催 -
2023/10/02
芝浦工業大学、「第8回芝浦ビジネスモデルコンペティション」結果発表 -
2023/09/29
金沢工業大学、スリランカ、ベトナムの学生らと国際協働プログラムを実施 -
2023/09/22
久留米工業大学、課題解決人材育成講座「地域連携I」成果発表会の開催を報告 -
2023/09/20
明星大学経営学部の学生が産学連携授業で考案した「夏祭りジェラート」が商品化 -
2023/09/18
大阪成蹊大学国際観光学部生が産学連携授業で百貨店の集客戦略を提案 -
2023/09/14
愛知大学、伊藤手帳との産学連携「CF手帳制作プロジェクト!」を開始 -
2023/09/14
フェリス女学院大学学生が横浜髙島屋の地域プロモーション企画に協力 -
2023/09/11
大阪成蹊大学学生が企業と共同開発したピクルス2商品のテスト販売を開始 -
2023/09/08
近畿大学経営学部生が敬老の日向け商品を和菓子店と共同開発 -
2023/09/04
羽衣国際大学、「プロジェクト演習(PBL)」成果報告会開催報告 -
2023/08/31
帝京大学・近畿大学が共同でベトナム研修プログラムを実施 -
2023/08/30
近畿大学×クラブツーリズムのコラボレーション企画・日帰りランチツアーを販売 -
2023/08/21
東京家政大学×東洋水産、フリーズドライスープを共同開発・発売 -
2023/08/18
京都橘大学学生が「学生たちの悩み解決」をテーマにアプリケーションを開発 -
2023/07/27
追手門学院大学、モリマーグループと連携し海外インターンシップを実施 -
2023/07/26
日本福祉大学経済学部、PBL学習の最終報告会実施報告 -
2023/07/26
大学コンソーシアムひょうご神戸「企業課題解決プログラム」第1弾成果発表会実施報告 -
2023/07/25
大阪成蹊大学経営学科食ビジネスコース、PBL成果発表会実施報告 -
2023/07/05
関西外国語大学短期大学部、大豆ミートをテーマにPBLを実施 -
2023/06/19
東洋学園大学現代経営学部ゼミ、東京ドームとの産学連携プロジェクトを開始 -
2023/06/06
千葉大学学生が伊藤園と共同研究をした成果が「お~いお茶」ブランドの新製品に -
2023/06/06
札幌学院大学経済経営学部「モデルハウス プロデュース プロジェクト」キックオフ・ミーティングを実施 -
2023/05/30
大阪成蹊大学経営学科食ビジネスコース、「オリジナル弁当開発」授業スタート -
2023/05/23
愛知大学「名鉄商店 新商品開発プロジェクト!」キックオフ研修実施報告 -
2023/05/09
福岡未来創造プラットフォーム、大学生向け起業支援プログラム「ビジネスチャレンジNEXT」キックオフイベントを6月8日に開催 -
2023/05/01
桜美林大学、シンポジウム「ポストコロナの航空界の現況と人材育成」を5月27日に開催 -
2023/04/18
松本大学学生と企業が共同開発した「菊芋とビーツのお茶」販売開始 -
2023/04/17
大妻女子大学発ファッションブランド「m_r tokyo」、「Sustainable Fashion Week」開催 -
2023/04/11
北海道大学、北洋銀行による社会体験のための実践的授業を2023年度も開講 -
2023/04/11
関西大学、「産学連携型ジョブシャドウイングプログラム」実施報告 -
2023/04/05
近畿大学情報学部、学生主体の企業連携型プロジェクト始動 -
2023/03/24
中部経済連合会「産学連携による人材育成に向けて~人材育成委員会 報告書~」を発表 -
2023/03/10
関西大学学生チームが考案、夜だけ営業の「SDGsパン屋」の実証実験を実施 -
2023/03/01
東北創成国立大学アライアンス、シンポジウム「東北地区におけるAIMD教育の現状と展望」を3月16日にオンライン開催――数理・データサイエンス・AI教育強化拠点東北ブロックと共同 -
2023/02/20
城西大学薬学部薬科学科/経営学部、学部横断授業で新しいハンドクリームを開発 -
2023/02/14
九州工業大学、産学官連携ウェビナー「デジタル社会に向けた人材育成を産学官で」を3月6日に開催 -
2023/02/13
千葉県インターンシップ推進委員会「第9回千葉県インターンシップフォーラム」を2月22日に開催 -
2023/02/01
飯田女子短期大学、学生考案商品第2弾「地域食材を使った冷凍食品」を農業生産法人と共同開発 -
2023/01/27
立命館大学食マネジメント学部×(株)平和堂コラボ「具だくさん海老玄米ドリア」発売 -
2023/01/26
城西大学、学部横断型産官学連携教育プログラムで「秩父黄金かぼす」使用ようかんを開発 -
2023/01/16
流通科学大学、キャリアアップセミナー(観光振興・地域創生)を2月20日~22日に開講